おはようございます。角谷由美です。
今日は、昨日届いた大工の山崎君からのコメントをご紹介します。
以下、山崎君からのコメントになります。

O様 こんにちはお元気にしていますか?
2月から工事を始めてから内覧会まであっと言う間に過ぎてしまいました。

(工事中の山崎君の作業風景)
初めはマンションの高層階と言う事で大変たなぁと思っていましたが
O様、 管理人さん マンションに住んでいらっしゃる方達が
とってもいい人ばかりで、なんのストレスもなく仕事が出来ました。

(富士山を眺められる景色の良い現場)
高層階への登り降りは頭を使い、無駄なく材料や道具を運ぶ段取りをして来て
毎日が楽しい思い出ばかりでした。

(巨大な無垢のウォールナット)
特にウォールナットの1枚板がエレベーターに入らず 重さんと
階段から運んで取り付けた思い出がマンションを見るたびに
蘇ってくるのではないでしょうか(笑)

(高層階の荷揚げは、本当に大変でした。)
現場は1人ではできなくて、みんなで助け合ってお施主様のものを作る
マンション工事をやって改めて皆さんに感謝するとともに
機会をくださった、O様ありがとうございいました。
山崎和夫
以上、山崎君からのコメントをご紹介しました。
駐車場から高層階の現場まで、エレベーターを乗り継いで
荷運びをしたり、様々な段取りをしつつ無事に終了出来ました。
本当に沢山のスタッフの皆さんの協力、マンションの住人の方々の
ご理解があり、完成出来ました。
山崎君、ありがとう。お疲れ様でした。
次回は、最終回になります。
設計者の私の思いをお伝えします。