おはようございます。角谷由美です。
今日から新しい現場がスタートします。
密着ブログにご協力頂きましたN様。ありがとうございました。
素敵な出逢いに感謝をして、スタッフ一同でより良い住まい創りに
努めます。
住まいながらの工事でご不自由をおかけしてすみませんが
どうぞ、宜しくお願い致します。
今回のお施主様のN様との出逢いは、7年前の事になります。
そして、6年半前に最初のリノベーションの工事が完成しています。

無垢のウォールナットのハンドスクレイプ加工をした床に
大正時代のアンティークのガラス戸、ウォールナットで
ダイニングテーブルや飾り棚をプランさせて頂きました。

愛犬との暮らしを豊かにするリノベーションでは
TVボードやローテーブルの他にも
ドッグゲージなどもオンリーワンのデザインをしています。
今回は、前回はしなかった、2階の部屋と大規模な外構工事を
ご依頼して頂きました。

愛犬のユキちゃんが、視界に誰かの気配を感じると
遊んで欲しくて、「ワンワン」と鳴いてしまうのを防ぐ為に
フェンスを風通しをしつつ目隠し効果の高いものに変えたり
老朽化したウッドデッキを擬木のメンテナンスのいらないものに
交換したり、植え込みの手入れが簡単になるようになど
かなり大がかりな工事になりました。
そして、内部では・・・??

1階のリノベーションの時にカーテンやクッションのファブリックに
採用した、ウィリアム・モリスのデザインを和室の襖にして
和モダンな和室にしたり、階段のアクセントクロスに採用しました。
断捨離をして、収納量を確保して、WICや書斎を新設して
これからの暮しを豊かにする工夫が沢山詰まっています。
完成時には、内覧会も予定しおりますので、是非
ご覧になって下さい!!
とっておきのデザインを・・・。そんな願いを込めて
2度目のリノベーションがスタートします!!