こんばんは。角谷由美です。
今日は、2回目の解体工事に入りました。

長年使っていたお風呂とも、今日でサヨウナラです。
今まで、ありがとうございます。

危ない段差も今日でサヨウナラです。

洗面化粧台もサヨウナラです。
ちょっと寂しいですが、老朽化した設備機器から
一気に新しい便利で快適な設備に変わります。
お風呂は場所を移動して、1216サイズから1616サイズへと
大きなお風呂になります。足も伸ばせますね。

今日は、内部の浴室・洗面・台所の一部を解体します。
明日は、外回りの窓を解体する予定です。

新しいキッチンは既に設置されていますが、給水と給湯管を一度に全て
交換する為に、既存のキッチンを使っていらっしゃいますので
その部分を残して解体します。

解体が進むと、腐食部分が見つかりました。

ある程度は予測していましたが、土台と柱の一部を交換する事になりました。
構造に関する部分は、慎重に進めて行きます。

三留君と工程の遅れる部分を確認しながら、N様にも
解体後の状況と対処方法をご説明して一日が終了しました。
早く、安心して頂けますように補強の段取りをします。