こんにちは。角谷由美です。
 今日でこちらのブログも最終回となります。
最初に密着ブログにご協力頂きましたY様、ありがとうございました。
数年前に洗面化粧台の工事のご依頼から、キッチンの交換や
 大規模な外構工事をさせて頂き、今回は
 キッチンの収納のご相談から、ラグジュアリーな浴室の
 ご提案をさせて頂きました。
そして、いつもブログをご覧になって頂き、休日の外出先の
 参考にして頂いていると伺い、とても嬉しく思います。

坪庭を眺めながら、肩湯やジェットバスを楽しめる
 ラグジュアリーな浴室は、ご一緒にショールームで
 色合いや素材感を確認しながら、お好みのテイストに
 合わせて行きました。

ヨーロピアンオークのナイフカット加工をした床は、肌触りも良く
 通る度に、足裏に刺激を与えてくれます・・・

動線を良くする為に、もう一つ引き戸を製作して
 既存のデザインに合わせて、違和感をなくしたり・・・ 

浴室ブラインドも浴室が完成してから、色合いを確認して
 オーダーしたり・・・
一つ一つの素材を大事にご一緒にお選びして、仕上げて行きました。

住まいながらの工事では、大工の作業をとても褒めて頂き
 皆の励みになりました。

とても素敵な和風住宅の設えを残しつつ、便利に快適に
 生まれ変わったお住まいです。
Y様、ありがとうございました。
 今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

2022.08.09 
全ての職人さんに感謝を込めて
可睡ゆりの園より  設計・施工監理 角谷由美でした。
 
	




