着工初日は、様々な打合せをしました。 2023.2.25

おはようございます。角谷由美です。

 今週は、ちょっと急ぎに様々な事があり

 着工初日の様子をアップするのが、遅くなってしまいました。




今回の、工事場所が3階という事もあり、養生する場所が多く

 電気・水道・ガス・セキュリティの切り離しなどの

 打合せが多かったので、着工の翌日からの解体工事にしました。














そして、着工前にも事前調査をしました。

 今回の担当大工の山崎君と・・・??









未だ、着工前でしたが、ユニットバスを発注する前に

 天井裏を確認して、有効寸法を確認しました。









既存図面では、確認出来なかった部分を確認して

 ホットしてから、ユニットバスを発注しました。









M様には、1週間防水テープで補修した状態でのお風呂タイムを

 過ごして頂きましたが、念の為確認して天井高を変更出来ました。









そして、解体前に養生も済ませて、大型冷蔵庫の移動まで

 終わりました。





次回は、解体の様子をお伝えします。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!