60代になって、これからの暮らしを考えてみると・・・?? 2025.11.25

おはようございます。角谷由美です。

 先週から新しい現場が着工しています。

少し後を追って、現場の様子をお伝えしますね。


最初に密着ブログにご協力頂きましたO様。

 ありがとうございました。

スタッフ一同で、素敵な住まい創りに努めます。

 最後までどうぞ宜しくお願い致します。








敷地も、ご自宅もとても大きなお宅にお住まいでしたが

 使っていないエリアが多く、畳敷ではタンスの置き場も無く

 設備も老朽化していて、何よりも寒い暮らしがお困り事でした。








このエリアは、畳の部屋から扉一枚で、トイレと洗面台があり

 お湯も出ない環境です。

別のエリアにある、LDKやお風呂、洗面、トイレは

 リフォーム済で、快適に暮らされていますが

 今回は、寝室のエリアを間取りを大胆に変えて

 断熱改修及び、設備を一新して、日々の暮らしを

 豊かに快適にするリノベーションをします。








先ずは、畳を撤去して・・・







間仕切りも撤去して・・・








RC造の躯体が見えて来ました。






寒い原因が分かりますね。


コンクリートと内壁の間に断熱材が入っていなく

 そのまま仕上げていました。



年明けには、断熱材や内窓を設置して

 温かい寝室が完成します。

仕上がりを楽しみにしていて下さい!! 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!