
-
2部屋を1部屋にしたLDK
部屋と部屋を仕切っていた襖を無くして、和から洋へ。
広々としたLDKになりました。 -
大きな耳付き無垢材のウォールナットで製作したダイニングテーブル。
奥様が選んだペンダントライトが空間に彩りを与えています。 -
無垢のウォールナットで製作したテレビボード。
まるで空中に浮かんでいるかのようなデザインとなっています。
壁面にはエコカラットを貼り、間接照明で照らし出すことで上質な空間を演出しています。 -
明るい対面キッチン
南東に移動して、明るくなったキッチン。
対面にすることでテレビも見られるようになりました。
最新のシステムキッチンは、家事も楽に。片付けもはかどります。 -
キッチンとダイニングテーブルの間には遮るものが一切なく、
料理の配膳もスムーズです。 -
キッチンの背面には壁一面の食器棚と家電収納が。
雑多な物が一切見えず、スッキリとした空間になりました。 -
広く生まれ変わったバスルーム
全面タイルで寒く狭かったバスルームは、
少しずつ場所を移動して広々とした1.25坪に。
両足を伸ばせるゆったりとした浴槽で1日の疲れを癒します。 -
収納もたっぷりな洗面脱衣室
白で統一した清潔感のある洗面脱衣室。
廊下との段差もなくし安全で心地良い空間です。
収納量も多いため、洗濯物や洗面小物が散らかりません。 -
エレガントに仕上げたトイレ
最新式のタンクレストイレでスッキリとした空間に。
お手入れやお掃除も楽になりました。
花柄のクロスやレースカーテンでエレガントに仕上げています。 -
一新した玄関ホール
クロスを貼り換え、収納、玄関扉も一新。
明るく品のある玄関ホールに生まれ変わりました。
シューズクロークは高さをオーダーしてブーツも収納できるようになっています。 -
室内の雰囲気と合わせて木製の玄関ドアに。
断熱性・通気性を兼ね備えた玄関ドアで、気持ち良くお客様を迎えます。
築33年の在来木造2階建ての1階部分をリノベーションしました。
これからの生活を豊かに快適にする為に暗い台所を陽の当たる南東へ。
狭かった和室の居間を、使われていない客間と繋げて広々としたLDKに。
さらに浴室と洗面脱衣室も寛げるように広げました。
大胆に間取りを変えて段差も無くし、心地の良い空間になりました。