こんにちは。角谷由美です。
今日はLDKのビフォア&アフターをご紹介します。

以前は台所と居間との間には壁があり、今回は、梁で耐震補強をしながら
間仕切りを取り去って、広々としたLDKにしました。

収納も取り去ってブラックウォールナットの無垢材でTVボードも
製作しました。
それでは、以前の様子からご紹介します。

(ビフォアの写真)
以前は、壁側にキッチンがあり、奥様が一人でこの部屋でお料理をしていました。
壁際に近い所に設置していたガスコンロの火で、壁面には焦げ付きがありました。

(ビフォアの写真)
居間は和室で、こちらの座卓でお食事をしていました。

(ビフォアの写真)
そして、台所と居間の間にはこの壁があり、お台所にいるとTVを
観ることは出来ませんでした。
それを・・・??

壁を取り去って、梁で補強をして一部屋にしました。
それでは、もう一度ビフォアから

(ビフォア)

アフター。
開放的なキッチンになりました。

(ビフォア)

アフター。
壁を取り去って、広々とした空間になりました。
内装だけではなく・・・

隙間風のあった窓も二重窓にして、断熱性を高めました。

以前の窓はそのままに・・・

手前に、もう一つ窓を設置しました。

生まれ変わった住まいをビフォア&アフターでご紹介しました。
次回は、いよいよ最終回となります。
設計者の私の思いをお伝えします。





