こんにちは。角谷由美です。
築30年以上の軽量鉄骨の住まいの解体工事が始まりました。

住まいながらの工事では、現在の大きな荷物の移動場所が無い為
インテリア関係にお勤めしていたご主人様が、キャスター付きの架台を
用意して頂き、そこに荷物を載せて移動することになりました。

老朽化したキッチンや食器棚ともサヨウナラです。
今までありがとう。

既存の窓はそのままなので、養生をします。

冷蔵庫は、電気屋さんにも協力してもらい玄関ホールに
移動します・・・

今回の担当大工の三留君も、周りを気をつけながら移動します・・・

廊下も無事通過して、玄関ホールまで。

水道屋さんには、給排水の切離しをしてもらい・・・

浴室も解体が始まりました。
今回は、間取りを少しづつ移動しつつ、キッチンや洗面化粧台の
寸法を確認しながら墨出しをして行きます。
今週は、ユニットバスの設置がありますので、する事沢山です!!