化粧梁の形を変えて・・・?? 2022.4.8

こんばんは。角谷由美です。

 勾配天井のアクセントに化粧梁を設置しますが

 先日、下地を仮付けした所をブログでご紹介しましたが・・・??










ハイ、こちらは前々回のブログの写真です。




この登り梁を・・・??









床と並行の梁に変更しました。

 

「とあるもの??を設置したい。」というY様のご希望を叶える為に

 下地の段階だった為、変更する事にしました。




Y様からお礼の連絡があった事を三留君に伝えると・・・??









「良かったです。」とこの笑顔。

 こちらの写真もY様にお送りしました。



さて、何を設置するかは、完成してからのお楽しみです!?!




そして、三留君が加工しているこちらのオークは・・・??









素敵な木目に木取りして・・・









こちらのペリペリとめくれてしまった窓枠に・・・??









こんな感じにスッキリと納まるように、被せました。

 どうして、厚みが薄く出来たかは??

なぜ、幅が広いかは??




ハイ、こちらも後日またご紹介しますね。




そして、山崎君は・・・??









壁に墨を出しています。









反対側にニッチを設置する為に壁を解体すると

ボードが反っていた為に、反対側から固定しています。



現場の工夫で、様々な納まりが綺麗に仕上がって行きます。


下地処理が大事なのです!!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!