こんにちは。角谷由美です。
今日は、窓を交換した時に補修した外壁と
以前は、洗面化粧台が置いてあった床を補修した部分と
建具枠を埋木した部分を塗装しました。

既存の床は手前の少し焦げちゃ色ですが、補修した所は
無垢のオークの無塗装です。

色合わせの塗装をして、目立たなくなりました。
時間を巻き戻すと・・・??

解体初日の洗面化粧台のあった所を・・・??

洗面化粧台を撤去して、配管の後の床の部分を・・・??

部分的に床を張り替て・・・

新しい開口部と床の補修が完成しました。

(ビフォアの映像)
窓を解体したヵ所は・・・??

左官で仕上げた後に・・・??

下塗りをして・・・

既存の外壁に合わせて塗装しました。
一つ一つ丁寧に仕上げて行くと、既存との違和感がなく
仕上げられます。
塗装が終わると、次は内装工事に入ります。
次回にお伝えしますね。