RSS
  • 平松君からのコメント

    2012/06/01

    おはようございます。角谷由美です。

     

    今日は私の大好きな木取り方をしてくれる平松君からのコメントを

     ご紹介します。

     

     

     

     

     

     

    以前回答を保留にしていたこちらのベンチ・・・

     櫟(イチイ)の樹です。

    床柱などに使われる滑らかな美しい木目の樹です。

    普段は使われない樹の先端部の細い部分を

     いい感じの木取り方でベンチにしてくれました。

     

     

     

     

     

     

    見ているだけで幸せになる陽だまりのベンチです。

     

     

     

     

     

     

    玄関に取りつけられたクスの樹の耳(皮)の部分を

     木取りした手すりは、入口の幅とお母様の背の高さを

     考慮してこのデザインになりました。

     

     

     

     

     

    玄関に趣を与えたこの大正時代のアンティーク欄間ですが

     実は時代物で少々反っていたのですが、形を損なうことがなく

     調整をしてくれました。

     

     

     

     

     

     

     

    柔らかい間接照明の光が照らすタモの鳩は

     「ねえ、平松君・・・私、鳩を造って欲しいの・・・。」に

     おそらく 「???」と思いながらも丁寧に製作してくれた

     思い出深い鳩です。

     

     

     

     

     

     

     

    そして、最後に平松君にお願いしたのは鳩をデザインした表札を

     つけたポストの取り付けです。

     

     

    昨日は今週からスタートした三島の現場で

     平松君にインタビューしてきました。

     

     

     

    「大工工事部からリフォーム部に入ってどうですか?」(私)

     

    「リフォームというか角谷さんの現場はお客様に合った家具や

     細かいおさまりを造っていくので・・・」(平松君)

    ※ちょっと誉めすぎなので省略

     

    「小山君とコラボの製作家具のダイニングセットはどうだった?

     セットなのに違う人が造るのって心配じゃない?」(私)

     

    「あいつの事は心配してないっスヨ。センスいいし。」(平松君)

     

    いつも二人の信頼関係は羨ましいナ。と思います。

     

    「N様にコメントは?」(私)

     

    「広さにいろいろな制約がある中で、その場所にピッタリな

     大きさやデザインの製作家具を置くことで

     制約を超えた空間になったと思います。」(平松君)

     

    「西田君の仕事ぶりは?」(私)

     

    「あいつは、かなり良くやったと思います。自分で考えて

     覚えていくタイプです。」(平松君)

     

    「私はどう?」(私)・・・?

     

    「え~!!??」(平松君)

     

    (笑)(笑)・・・(二人とも)

     

     

    「恥ずかしいから、続きは打ち上げの時にね。」(私)

     

     

    と、いうことで答えはメンバーだけのヒミツです!!

     

     

     

     

    それから、今回の製作家具は・・・

     

     

     

     

     

     

     

    小山君が真剣に取り組んでいるこちら・・・

     

     

     

     

     

    MADE IN HEISEI そして、それぞれの 卓、哲、遼が

     刻まれています。

     

     

    皆の思いのこもった世界に一つの製作家具を

     お届けする刻印です。

     

     

    さて、次回は沼津の現場にいる小山君と西田君のコメントです。

     何を語ってくれるのでしょうか??

     

 
現場密着ブログ | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.