こんばんは。角谷由美です。
キラキラのガラスモザイクの設置された
飾り棚に・・・

奥様が、早速グリーンをあしらわれて
いました♡・・・
そして・・・

プランターには、珊瑚の石と貝殻が・・・

夏のマリンスタイルです・・・
ハーブを植えたり、一輪挿しの花を
あしらったり・・・
季節毎に、いろいろなアレンジを
愉しんで頂けましたらと思います。
そして・・・

リビングの天井も張りはじめ・・・

黒い和室のウォールナットの天井も
張られ・・・
建具屋さんとの最終の打ち合わせをして・・・
さあ、いよいよラストに近づいて
来ました!!
こんにちは。角谷由美です。
先ほど、現場でキッチンの飾り棚の
ガラスモザイクタイルが張られました!!

透明感のあるキラキラ&クリスタルカウンターと同じ
うっすらとブルー・・・

夜のライトを灯したら・・・♡
夜の映像はもちろんお預けです。
次回のブログを楽しみにしていて下さい!!
そして・・・

この厚い無垢材は・・・??

最後のウェンジの一枚板です。

チャコールグレーの畳にウェンジの一枚板が
合わさります。
こちらのデザインも是非楽しみにしていて下さい!!
それにしても・・・

美しいガラスモザイク♡
U様が帰宅されたら、「うわ~っ・・・」と
なって頂けると思います!!
こんにちは。角谷由美です。
内観のイメージパースにだんだん
近づいている現場ですが・・・

この空中に浮いているTVボードが・・・

こんな感じに・・・

飾り棚&本棚&デスクコーナーが・・・

こんな感じに・・・
ここまで来るのには、職人さん達の
技が沢山詰め込まれているのです!!

三留君が「これ、大変なんですよ・・・」と
説明してくれたのが・・・??

飾り棚の中に埋め込まれたダウンライトの
間接照明・・・
タモの無垢材に下から穴をあけて、でも
上には飛び出さないように、丁寧に
開口をあけて行きます・・・
間接照明が点いた時に思い出して下さいね。
そして・・・??

こちらの試作品。
製作ダイニングテーブルの大きさを確認して
頂くために三留君が3分で仕上げたものです。

U様に、この試作品だけで感動して頂いて
平松君も三留君も私もニッコリ♡
実際のダイニングテーブルが仕上がったら
奥様、どんなに笑顔になって頂けますか??
こんばんは。角谷由美です。
私が沖縄に出掛けている間に・・・??

タモの無垢材で製作した飾り棚&本棚が
ここまで仕上がっていました!!
途中経過を平松君に聞きながら
今日、現場に行くのをとっても
楽しみにしていました・・・

棚にはしっかり大工道具が納められていて・・・

飾り棚のライトも埋め込まれていて・・・

追加オーダーをして頂いた
飾り窓の位置関係もgood!!
そして、三留君が製作したご主人様の
ウォーターホールを飾る為の
ウェンジの無垢材のデスクは・・・??

しっかりと養生されてしまっていますが
ここに光る障子が組み込まれるのです!!
さあ、仕上がりがまたまた楽しみです!!
二人の大工の技、いい感じです!!
こんばんは。角谷由美です。
先日加工場で木取りされていた
大量のタモの無垢材・・・
その行方は・・・??

イメージパースのこの巨大な本棚&飾り棚
&デスクになるのです!!

こちらから・・・

こんな風に・・・
タモの木目を残したオフホワイト塗装・・・
そして、上吊の巨大な扉から見え隠れする
飾り棚・・・
&ライトアップされた小物達・・・
ハイ、想像してお待ち下さいね。
そして・・・

三留君が木取りしたウェンジ・・・
これが、あともう一枚入荷します!!
物語の行方を楽しみにしていて下さい!!