こんにちは。角谷由美です。
内装工事が終了して、いよいよ建具の
吊り込みをしました・・・
そんな時残念ですが、私はなんと松葉杖の
不自由な生活になってしまい・・・
現場の様子を野村君と西田君が伝えてくれました・・・

玄関を入ると半円の障子と欅の製作収納が
お出迎えしてくれます・・・

先日ご紹介した人間国宝作の備前焼も
こちらに飾ろうと思います・・・

その反対側は大阪格子の引戸・・・
この透け間を活かして、その向こうに
花籠を設置します・・・

季節を花で表現します・・・

アンティーク建具も設置されました・・・

古のガラスが、またまた素敵な雰囲気に・・・

和の装いの落ち着いたクロスの雰囲気が
ほの灯りの空間を引き立てます・・・

隣家との目隠しの為に設置した
板塀も、玄関へのアプローチの
雰囲気創りをしています・・・
来週の撮影が待ち遠しいです!!