

-
スタイリッシュなTVボード
大工製作のTVボード。鏡面の扉のブラックと
ブラックウォールナットの コントラストが白い空間に良く映えています。
間口を最大まで使用しサイドに十分な収納を設置しました。
収納はホワイトの鏡面パネルを使用し、圧迫感のない仕上がりに。 -
ブラックが映えるダイニングテーブル
大工製作のブラックウォールナットのダイニングテーブル。
ブラックの小物や、スリムなシルエットのダイニングチェアと相性抜群で
スッキリとまとまった一角になりました。 -
あったらいいなを揃えたデスク周り
双子の仲良しご兄弟のデスク周辺は、
思い出を飾れるコルクボードやミニサイズの本棚、
リビングと繋がる室内窓など細かな気遣いをカタチにしています。 -
ワンダーランドへの入り口
ランドセル収納の上部がワンダーランドへの入口です。
入口からはいつでも青空が覗いています。 -
夢のワンダーランド
ワンダーランドにはお子様3人に、それぞれのベンチと飾り棚があります。
クローバーとウサギのかわいいベンチは、お子様達が塗装しました。
青空のクロスは電気を消すと、満点の星空に変わります。 -
ワンダーランドへの入口②
お嬢様の可愛らしいお部屋も直接ワンダーランドへと続いています。
オフホワイトのクロスに合った、ホワイトの梯子で繋がっています。 -
シックで落ち着いた主寝室
主寝室は一転変わって落ち着いた雰囲気。
アクセントクロスと大柄のレースカーテンが、
シックで大人な空間を引き立てています。 -
間仕切りを本棚に
階段の間仕切りは大工製作の作り付け本棚。
区分けにされた棚部分のうち3カ所は壁がなく、
階段と突き抜けて小窓となっています。遊び心あるデザインです。 -
階段スペースも抜け目なく
階段ホールはアクセントクロスで演出。
大胆な柄を使用しましたが、抑え目の色合いでコーディネートしたため
落ち着いた雰囲気に仕上がっています。小窓のアクセントも良い感じです。 -
暮らしを彩るインテリアの数々
大工製作のTVボードは、ディティールもこだわった作り(左上)、
お嬢様のお部屋のかわいらしいカーテン(右上)、
光の加減が幻想的な照明(左下)、
ワンダーランドに浮かぶ可愛らしい雲のオブジェクト(中下)、
アクセントクロスとシンプルなデザインの手摺り(右下)。
-
リビングはグランドピアノが納まる、広々とした明るい空間。
-
使用していなかった屋根裏は、お子様達の喜ぶ空間に生まれ変わりました。
-
味気なかった洋室は、クロスや照明がスタイリッシュなお部屋になりました。
築11年の軽量鉄骨二階建・二世帯住宅の、子世帯リノベーションです。「グランドピアノ」を設置した大人でスタイリッシュな空間と、小学生3人のお子さんたちの子供部屋「ワンダーランド」を楽しく繋ぎます。 TVボード・勉強机・ダイニングテーブル・楽譜棚・本棚などなど、大工の作る様々な製作家具もぜひご覧ください!