
-
松林に囲まれた一軒家をリノベーションした店内
トップライトと大開口から光が降り注ぐ、明るい店内。
-
厨房の入り口には、倉庫に保管されていた古建具を使用。上吊り引き違い戸を製作しました。
広々としたゆとりのある店内には店舗として十分な席数も確保しています。 -
ブビンガの一枚板を採用したカウンター。
2m70㎝もある巨大なカウンターは、蕎麦屋の顔となります。 -
蕎麦屋の雰囲気に適した和室
ゆったりとお食事ができる和室は残し、壁や襖、障子などを綺麗にしました。
手入れの行き届いた庭と松の木を眺めながらお食事が楽しめます。 -
二つのレストルーム
お店が混みあった際も困らないよう、レストルームは二ケ所設けました。
-
メインのレストルームには飾り棚を設え、季節にあった花を飾りお客様をもてなします。
-
整備されたエントランスと外観
駐車場から整備された砂利道を進んで行くと店舗のエントランスが迎えます。
待合用にベンチを設えています。 -
松と石が調和した庭
松とリュウノヒゲ、砂利と石が整えられた美しく生まれ変わった庭は、お施主様のお父様の力作。
こちらの庭を眺めながら美味しいお蕎麦を味わえます。
沼津の千本浜にお蕎麦屋さんがオープンしました。
松林の中にある一軒家の住宅をお蕎麦屋さんにリノベーションしています。
店内には、ブビンガの一枚板のカウンターがあり、
木の温もりに包まれながら美味しいお蕎麦がいただけます。