
-
スッキリと広々としたLDK
ブラックチェリーの床にホワイトオークの建具。
物を整理してスッキリと広々としました。 -
アイランドキッチンを採用したので、キッチンの周りをぐるぐると回れる動線のおかげで
家族が集まっても皆で料理を楽しめます。 -
床の高さを調節して、段差のない安心できる空間に生まれ変わりました。
-
ランダムに配置したペンダントライトの下で
にぎやかな食卓を家族で囲みます。 -
大容量の収納
以前は押入だった収納を
大容量の3枚シンクロ扉の付いたクローゼットに。 -
可動棚と市販の収納を組み合わせてすっきりと。
-
扉が邪魔にならない左右から開けられるタイプを採用。
大容量の収納が実現しました。 -
ドレープが美しいカーテン
ドレープが美しい光沢のあるカーテンで、窓辺も華やかになりました。
-
カーテンレールは少し遊び心のあるものを採用して、
タッセルもカーテンに合わせたものを選びました。
60代のご夫婦と90代のお母様、ワンちゃんの暮らしに毎週お子さんとお孫さんが集まる、
にぎやかなご家族が集う食卓をメインにリノベーション。
キッチンを対面式に変え、ぐるぐると回れる動線にし、広々と快適な空間にします。
「暮らしの不便を快適に。」そんなヒントが沢山詰まったリノベーションです。