
-
照明によって印象の変わるリビング
広い庭からの光をふんだんに取り込んだ明るいリビングは、照明計画によって印象がかなり変わります。
-
カウンター下の間接照明とペンダントライトで美しく。
窓上の間接照明で天井も明るく照らし出されます。 -
テレビボードの背面には、キッチンカウンターと同じエコカラットを採用しました。
-
キッチンは、清潔感のあるホワイトを選びました。
キッチンの横には、小上がりの畳コーナーを設置して、寛ぎのスペースになっています。
小上がりの下には収納を設置して、リビングの雑多なものを収納できるようにしました。 -
お気に入りの丸窓を活かした主寝室
既存の丸窓を活かして主寝室を和室から洋室へとリノベーション。
小槌柄の入った昔ながらの丸窓です。 -
洋室にした主寝室から見ても違和感のない納まりとなっています。
押入からクローゼットにして収納量も増えました。 -
カーテンもシェードとレースにして、落ち着いた空間になりました。
窓は断熱性の高い二重窓です。 -
バリアフリーの洗面脱衣室
段差のあった洗面脱衣室もバリアフリーに。
バスルームまで段差もなく移動も楽に。 -
広々としたバスルーム
狭かった浴室はゆったりと足が伸ばせる浴槽に。
明るく清潔感のあるバスルームに生まれ変わりました。 -
和式から様式になったトイレ
和式から洋式になりすっきりと。
手洗い器も新しく設置しました。
60代のご夫妻のセカンドライフを豊かにする為のリノベーションです。
段差を無くし、暗いリビングを明るくして、主寝室も和室から洋室へと変更。
お手入れの大変だったガスコンロからIHクッキングヒーターへ。
さらに食器洗い乾燥機を採用して頂き、日々の生活を便利に快適にとリノベーションしました。