おはようございます。角谷由美です。
お客様が住まいながらのリノベーションの工事は
工程にかなり工夫が必要です。
今回は、キッチンを新しい場所に設置する為
既存のキッチンを使いながら新しいキッチンを設置して
新しいキッチンが出来てから古いキッチンを解体するように
工程を組みました。

解体初日の夕方の様子の奥のブルーシートに注目して下さい。

解体の日の朝の様子は、このブルーシートの奥に現在の
キッチンがあります。

反対側には大きなお庭とお仏壇などが見えます・・・

電気屋さんと戸塚君で、お仏壇を移動して・・・

ブルーシートで覆われた場所以外の解体が始まります・・・

壁・天井・床の順番に仕分けしながら解体して行きます・・・

今回の担当大工は、戸塚君です。

戸塚君のミッションは、2日間でこの床の下地を終えて
お客様が既存のキッチンを使えるようにするのです。

そして、二日後の夕方は・・・??

無事に、お客様がまたキッチンを使えるようになりました。
住まいながらの工事は、なるべくライフラインを止めずに
工夫をします。
戸塚君 Goodjob!!