
-
和室を二つに分けた子ども部屋
女の子のお部屋は、ライトグリーンのアクセントクロスとブルーのカーテンで
爽やかな色味でまとめながらも、どこか可愛らしさを感じる空間。
空間を斜めに区切っているため、奥行きが出て広がりを感じられます。 -
男の子のお部屋は二段ベッドのような造りに。デッドスペースになる角は、
デスクスペースとし、無駄なく活用しています。
また、ベッドの下部には引き出しがついており、収納も十分に確保しました。 -
ベッドの手すりやはしご、隣の部屋と繋がる窓やデスクなど、
シンプルながらも木をふんだんに使った、温もりのある空間です。 -
シックで落ち着く書斎
ご主人様の書斎を新たにつくりました。
カウチのオーダーソファーを合わせ、シックで落ち着く空間に。 -
大人空間な主寝室
クロスを張り替え、床はウォールナットを採用。
カーテンと寝具もトータルコーディネートしています。 -
便利な洗面化粧台
モザイクタイルを設えてた、洗面台。
シンプルな洗面ボウルでお手入れしやすくなりました。
レストルームからアクセスもよく、とても便利です。 -
タンクレスに生まれ変わったレストルーム
タンクレスに変更し、すっきりとお手入れもラクラク。
クロスも可愛らしい柄のものを採用し、生まれ変わりました。
お子様の成長に合わせて、子ども部屋が必要になったり、いらなくなったり……。
そんな問題もリノベーションで解決できます。
築20年の在来木造建築をリノベーションしたお住まいは、
2人のお子様の成長に伴い、2階部分に子ども部屋をつくるため間取を変更しながらリノベーション。
限られたスペースを有効活用するための上下に分かれ製作たベッドや
子ども部屋を楽しく使える窓など、工夫が沢山詰まったプランです。