
-
生まれ変わったリビング
クロスの張り替えを行っていたリビングは
老朽化して浮き始めていた床をメインに施工しました。
老朽化した床の上から上張りして、室内全体が真新しい印象に。 -
キッチンの交換に伴う箇所のクロスには
アクセントに輸入クロスを採用しました。 -
エレガントな花柄の輸入クロスは、BOTANICAL BOTANICAの繊細な花柄です。
-
リメイクしたダイニングテーブル
大きな四角いダイニングテ―ブルを大工がリメイクして楕円にしました。
丁寧に塗装してウレタンで仕上げ、耐久性もアップしました。 -
お手入れが楽になったキッチン
比較的新しかったガスコンロを移設したキッチン。
壊れた際にIHにできるよう、200ボルトの電源を引いています。
お掃除しにくかった、タイル張りの壁をキッチンパネルにし、
ビルトインの食洗機ですっきりとしました。 -
ダイニングとの壁に開口を大きくとり、対面式の広々と明るいキッチンです。
-
収納も充実していて、使い勝手が良くりました。
-
キッチンのサイドデスクの上にはキュートなペンダントを配置しています。
クロスには、バード柄を採用。 -
キッチンとつながるパウダールーム
今まで洗濯室だった部分をパウダールームにして、
バスルームを使用していてもパウダールームが使用できる動線に変更しました。 -
落ち着いた木目の扉に収納たっぷりな洗面化粧台。
便利な体重計収納付きです。 -
清潔感のあるバスルーム
淡いローズとホワイトで清潔感のあるバスルーム。
お手入れが簡単なユニットバスです。 -
1階と2階のレストルーム
段差をなくして安全になった1階レストルーム。
スリムな手洗器を設置しました。 -
2階のレストルームは、すっきりとしたトイレに。
レンガ調クロスを合わせて雰囲気がガラリと変わりました。 -
メンテナンスを考えた外構工事
樹木の周り以外はコンクリートにして雑草対策をしました。
既存の樹木を所々残して季節を楽しめるようにしています。
築30年、軽量鉄骨2階建ての1階部分をリノベーション。
さらに、駐車場を拡張する外構工事をしました。
トータルにインテリアをコーディネートしながら、クラシカルでエレガントな空間のご提案です。