こんにちは。角谷由美です。
私が宮古島に行っている間に、青木君は黙々と作業を進め
既存の床を残したまま、床下に潜り断熱材を敷き詰める作業をしてくれていました。
ちょっと、大変なミッションをありがとう!!

こんな感じに、通常は上からの作業ですが、その為には既存の床を
撤去しなければならないので、キッチンの配管を新設するヶ所と
もう一か所だけ解体をして、既存の床を残したまま
作業をしてもらいました。

「断熱材はチクチクして大変だよね。」と言う私に、「僕は、大丈夫です。」と
笑顔の青木君ですが、きっと帰る時にチクチクしそうです。

そして、小さくカットした断熱材を隙間に敷き込んで
全て塞いでくれました。

既存の床を残したままの所と、解体したヶ所とハッキリ分かりますね。

キッチンのセンターフードの下地のボルトも完了しています。
下に潜ったり、天井の作業をしたり・・・
そんな様子を見て、K様も住まいながらの工事の出来上がりを
楽しみにされています。
ご近所の皆様も、「住まいながらの工事はどうしているんですか?」
と、見学にいらっしゃったそうです。
明日は、製作家具の加工に入ります。
仕上がりが楽しみです!!