こんにちは。角谷由美です。
今日でこちらのブログも最終回となります。
最初に密着ブログにご協力頂きましたK様。ありがとうございました。
大の戸塚君のファンでもあるK様との工事は、とても印象深い作品となりました。
丁寧な仕事をご覧になって頂き、沢山お褒めの言葉を頂き
本当に嬉しく思います。

無垢のヨーロピアンオークのスプーンカット加工した床に
ウォールナットの家具を合わせて、重厚感のあるデザインになりました。

リノベお茶会では、沢山のお客様に「うわ~っ・・・」と生まれ変わった住まいの様子を
ご覧になった感想を頂き、戸塚君のファミリーにもパパの仕事を観てもらう
機会にもなりました。

とても仲の良いご夫婦で、沢山の打ち合わせをしつつ
我が家をご案内した時に「これを見たらズルイ!!」と言われて
当初考えていらっしゃったよりも工事範囲を広げて
トータルなリノベーションにして頂きました。

椅子を迷われていた時は、以前椅子を採用して頂いたお客様の所へ
実際に伺い、座り心地を確認して頂きました。

そして、そのご縁もあり生まれ変わった住まいの様子を
今度は反対に参考にして頂きました。
お客様からお客様へと繋がる出逢いに感謝をしています。

今まで使われていなかった客間も、町屋襖や堀座卓で
お気に入りの空間になったそうです。
お喜び頂き何より嬉しく思います。
素敵な出逢いに感謝をして、また物語が始まります。
???
ヒミツの大好きな私ですが、この物語の続きは春にはご紹介出来ると思います。

2020.12.27
アマン京都より
全ての職人さん達に感謝を込めて
設計・施工監理
角谷由美でした。