RSS
  • チャッピーのお友達??

    2013/06/27

    こんにちは。角谷由美です。

    昨夜の平松君のBLOGでお伝えした4回戦目は

     生憎の雨でしたが、今日は一転して晴れ!!

     世界遺産の富士山は・・・?

     

     

     

     

     

     

     

    あれれ・・・残念ながら今日も富士山方面は雲が厚く・・・

     2階の浴室の窓を開けるととっても大きな富士山が見えるので

     週末のユニットバスの設置を待っているのかもしれません・・・?

     ですが、田んぼの緑が大分濃くなりました。、もうすぐカエルの

     大合唱が始まるのでしょうね・・・

     

     

     

     

    今日は平松君は玄関ドアの枠付けをしています。

     笑顔のヒミツは先日の住宅事業部のバーベキュー大会の

     私からの報告内容にあります。??

    ヒミツの行方は平松君に聞いてみましょう??

     

     

     

     

    西田君は勾配天井の下地作りをしています。

     西田君のBLOGについて私は質問を少し??

     

     

    ほらほら気になる方はこちらにアクセスして下さいね。

     

    http://www.hd-s.jp/blog/furniture/entry/1319.html

     

    メンバーの製作模様や個性に出逢えるBLOGです。

     もうすぐバージョンアップしますのでお楽しみに~

     

    そして、タイトルの・・・?

     

     

     

     

    チャッピーのお友達はどこに・・・?

     

     

     

     

    今日はカーテンをくぐってガラス越しに外を眺めるチャッピー・・・

     

     

     

     

    中からはさわやかなレースも外からは目隠し効果が確認出来ますね。

     

     

    ???ではなくて・・・?

     

     

     

     

    チャッピーのお友達がチャッピーの扉上の遊び場を占拠していて

     チャッピーの居場所がなくなってしまいました!?!

     

     

    早くお友達と仲良くなりましょう!?!

  • 4回戦目です!

    2013/06/26

     

    こんにちは 平松です。

     

     

     

    今日は、いよいよ最後の解体でした!

     

     

     

    新旧の階段です。この何とも言えない不思議な光景も今日でさよならです。

     

     

     

     

     

    こちらは一階の新旧のトイレです。新しいトイレを仕上げながら旧トイレを解体しました。今日からK様には新しいトイレを使用していただきます。

     

     

     

     

     

     

     

    設備屋のゆうたくん。いつもながら柔軟な動きをしてくれて、とても助かりました。

     

     

     

     

     

     

     

     

    電気屋の佐野さんは動きが迅速すぎて写真におさめきれず、とても残念です(笑)

     

     

     

     

     

     

     

    さて、中二階では遼太朗が奮闘しております。

     

     

     

     

     

    これから複雑な天井組からのロフト作りへと突入です。

     

     

     

     

     

     

     

    あいにくの天気でしたが、順調に事が進みほっとしました。 さぁこれからが4回戦目です!

     

     

     

  • 現場で元気をもらうのです!!

    2013/06/24

    こんばんは。角谷由美です。

    最近新築の設計と大規模なリノベーションの設計が重なり

     頭がフル回転での対応をしているのですが

     いつも現場で元気をもらえるのです!!

     

     

     

     

    神棚が設置されて完成をした1階・・・

     

     

     

     

    考えながらゆっくり話をする平松君・・・

     

     

     

     

    いつも笑顔の西田君・・・

     

     

     

     

    一緒に作業をしてくれる水道の山本君・・・

     

     

     

     

    世界遺産に登録された富士山はなかなか姿を現してくれないのですが・・・

     

     

     

    皆で毎日創り上げて行くK様の為のリノベーションはもうすぐ

     クライマックスです!!

     

     

    皆の頑張りを仕事で言葉で感じられるこの環境に

     とても感謝をしています。

     

     

    あと、一息・・・今週の最後の解体工事で

     最終の姿に近づいて行きます!!

     

     

     

     

    この子達の素敵なマイホームへのお引越し・・・

     楽しみに待っていて下さいね!!

  • カフェカーテン

    2013/06/21

    こんばんは。角谷由美です。

    窓を彩るカーテンにはいろいろな役割がありますが、今回の

     カフェカーテンは・・・

     

     

     

     

    裾のフリルが素敵、そして自宅で洗えるウォッシャブル・・・

     

     

     

     

    気になる視線を・・・

     

     

     

    明るさと風を通しながら遮ります。

     

     

     

     

    先日のTVボードの後ろの木製ブラインドも視線を遮りながら

     TVの画像が見えやすいように強い日差しを遮ります。

     

     

    カーテンはデザインのポイントにもなりますが、大きな役割は

     その機能にあります。

    私が、いつもカーテンのショールームまでご一緒するのは

     イメージだけではなく、ウォッシャブルやブラインドの操作など

     沢山の機能の問題を確認する為なのです。

     

    と、語ってしまいましたが現場では・・・

     

     

     

     

    オフホワイトのシカモアの階段が設置され、思わず

     「うわ~っ、キレイ・・・。」と・・・

     

    次々と仕上がる様子と、皆さまのお喜びの声で

     現場の雰囲気はとても盛り上がります。

     

     

    そして、こんなに幼かったひまわりちゃんが・・・

     

     

     

    ?????

     

     

     

     

    カイ君に追いついて来ました!?!

     

     

    お顔がスリムになるのもかわいいですが、本当に大きくなるのが

     早いですね!!

  • 三回戦突入です

    2013/06/19

     

     

    こんにちは 大工の平松です。ご無沙汰しています。

     

     

     

    だんだん暑くなってきましたね。

     

     

     

    実はK様邸では現場の中に小型冷蔵庫が設置されており、K様により毎日いつでも冷たい飲み物がスタンバイされています。

     

     

    「冷たいの飲んだかー?」と我々職人の水分補給までも心配して頂き、大変感謝しております!! 

     

     

     

     

    さて、現場はいよいよ後半戦。内部ではニ階はリビング・トイレが終わり、一階はあと玄関周辺と階段となりました。

     

     

     

    今日は解体屋さんと一緒に解体作業と細かい段取りをしていました。

     

     

     

     

     

     

    天井をバラすと梁や束、隅木などが見えてきて、何だかわくわくしますね(笑)

     

     

     

     

    大きな丸太も出てきました。

     

     

     

     

     

     

    階段も途中まではすっかりなくなってしまいました。ちょうどここが三回戦と四回戦の狭間です。

     

     

    リフォームではこの狭間の位置を決断するのが一番頭をフル回転させますね。一番ベストな状況作りを常に心がけています。

     

     

     

    明日から本格的に三回戦突入です!!

     

     

最初  <前  6  7  8  9  10  >次  最後
現場密着ブログ | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.