おはようございます。角谷由美です。
しばらくお時間を頂きすみませんでした。
WEB内覧会の続きは、詳細とレストルームの部です。
細かなおさまりも無垢の樹が語ってくれます・・・

ブラックウォールナットの耳の部分はとても繊細に木目を語って
くれます・・・

ちぎりも無垢の樹ならではのデザインのポイントになります・・・

そり止めも無垢の樹ならではのデザインのポイントです・・・

一人一人の技が表現できる堀炬燵の脚部・・・

格子の繊細なラインもデザインのポイントに・・・

アンティークガラスの模様も個性的に・・・

レストルームの手すりも無垢材の優しさで・・・

職人一人一人の木取りが、デザインのポイントになるのです。
さあ、次回は西田君と平松君からコメントをもらいますね。
今日は本物の内覧会「白い襖と墨の建具」も
三島市東壱町田で開催しております。
是非、ご来場下さい!!