こんばんは。角谷由美です。
今日は住宅事業部の設計の私はお休みなのですが
残念ながら出勤です。ですが・・・
現場で、こんなに素敵に仕上がった天井を見ていると
かなり幸せになります!!
ほらほら、この感じ!!
「キャ~っ。」て、T様言いました??(笑)
明日のクロスの仕上がりを見たらどうします??
小山君の頑張りで他の職人さん達も力の限りで
頑張ってくれています。
美しいと思える一瞬をお届けします。
さあ、他のブログも続けてアップしますね!!
こんばんは。角谷由美です。
先ほどまでT様と打ち合わせをさせて頂いていました。
T様から昨夜現場を見るたびに「ヒャ~!!」となる
とのメールを頂き、私も
「これからもっとですよ!!」との返信をしていました。
そして、先ほどは「以前、サクラダ・ファミリアを見たときに
ヒャ~!!となった時みたいに・・・」とのお言葉に・・・
なんとも言えずに嬉しくなりました。
ですが、T様・・・本当にこれからなのです。
これから、建具が入った時なんて・・・
私も「うわ~っ!!」といつもなるのです。
何度も作品を創っていてもいつも現場は感動でいっぱいなのです。
それも、この職人さん達の頑張りがあってこそなのです。
最後まで皆様も心臓を鍛えて待っていて下さいね。(笑)!!
と、アップしようとしたらT様からお電話がありました。
???!!!
!!!最終決定された襖紙のお値段を二人で確認をして
「キャ~!!」となってしまいました。
どんなに素敵な襖なのかは・・・?
もちろんお楽しみに~!!です!!
こんにちは。角谷由美です。
今日は、グランドピアノとワンダーランドのG様の
インタビューの前にT様邸に立ち寄りました。
特別ゲストのデザイン部の加藤さんです。
いつも素敵な映像を皆様にお届けしてもらっている
スタッフの一員です。
この現場の途中の様子を見てもらって、どんなに素敵に
なるかを、後日伝えて頂きたいと思います。
(宜しくお願いします!! & いつもありがとう
ございます!!)
そして・・・
T様に頂いた鯛焼きをほお張る小山君。(笑)・・・
T様、ご馳走様です!!
そして、ジャジャーン!!は???
本日届いた襖のレイアウト画像です。
しだれ桜が3枚の襖にどう散るか??
素敵なショットになると思います。
そして、最後の最後に皆さまが驚かれる事になる・・・??
通称「ビックリ階段」??の工事がスタートしました。
今日は、解体ですのでなぜ「ビックリ」なのかは
それはそれは楽しみにしていて下さいね!!
こんにちは。角谷由美です。
タイトル通り打ち上げ花火を上げに今、会社に戻りました。
真昼のブログアップです。
ドーン!!っと花火を上げちゃいます・・・
???
大丈夫。壊れていないです。(笑)
先ほど小山君から「速報です!!」と連絡がありました。
一級大工建築大工技能士に小山君が合格しました!!
おめでとう!!
パチパチパチ!!!と車の中で騒いでいたら変な目で
見られました・・・
ですが、平松君も合格!!と聞いて・・・レトロモダンも
花火を上げます!!
お正月の寒さの中二人とも頑張っていたので、本当に
良かったですね。
そして、現場でも・・・
火の心配がなければ花火を上げたいくらいです。
いい感じに梁が仕上がって来ました。
寝室の天井も少し斜めにしただけで、こんなに素敵になりました。
そして、この小さな開口もこの天井と一緒に現場で
ひらめき提案です。
???
もちろん、ヒミツです。
さあ、次はレトロモダンで打ち上げ花火です・・・
こんばんは。角谷由美です。
先ほどまでT様とお打合せをしていました。
そこで、最初にご報告をしたのが・・・
ほらほら、この感じ・・・
このこげ茶にホタテパウダーのオフホワイトが加わると・・・
そして、こちらが1,2階吹き抜けになっているのです!!
皆さんも見たい~!!の魔法にかかりましたね!!
ですが、現場の皆は今日も急ピッチで進めているので・・・
「うわ~っ・・・」としている時間はなくて・・・
田中さん・・・
安達君・・・
力さんと小山君・・・
佐野さん・・・
渡辺さん・・・
さあ、何人でしょうか??
T様と洗い出しのお打合せをしながら、ちょっと思い出して
数えてみました。
襖のサンプルが届いたら、また「キャ~!!」となって
ご報告しますね。