RSS
  • 無垢材の耳の解説です。

    2014/04/27

    こんにちは。角谷由美です。

     全国ブログランキングに参加をしている

     こちらのブログですが・・・

     

    応援して頂く皆さまのおかげで、1位が

     続きております。ありがとうございます!!

     

     

    そして、最近のブラックチェリーの無垢材の記事が

     注目記事のランキングに入っています。

     

     

    ブログを見て頂けるだけでも嬉しいのですが

     沢山の方にご覧頂くと、またまた嬉しく

     ゴールデンウィーク中のお仕事も 

     頑張れます!!

    重ねてありがとうございます!!

     

     

     

     

    じゃじゃん!!   嬉しい事が続きます。

     TVボードの扉が搬入されました!!

     

    ブラックチェリーの無垢材のカウンターが

     最初よりも大分色が付いて来ました。

    (そうなんです。西田君みたいに良く

     日に焼けます。(笑))

     

    でも、その艶感がなんとも深みを帯びた

     いい色になるのです・・・

     

     

    それから、先日「無垢材の耳ってなんですか?」の

     ご質問を頂きました。

    「耳って良く出てくるけれど・・・??」との事です。

     

     

     

     

    丸太の状態を縦長に切断して、平板にすると

     この左端のように、木の皮の部分が残ります。

     この部分が耳なのです。

    この耳の皮の部分だけ上手に剥がすと・・・

     

     

     

     

    左側のような少し凹凸があり、なんとも言えない

     手触りになるのです・・・

    (この映像は両側に耳、真ん中に平板を入れています。)

     

     

    ビスケットという剥ぎ合わせの部材とボンドと、アリ桟という

     反り止めを下に入れて、ギュ~っと締め付けます。

     

     

     

    すると・・・

     

     

     

     

    こんな感じに一枚のテーブル板になります。

     (この時はまだ色白だったブラックチェリーです。)

     

     

     

     

     

    左側が耳の部分、右側がまっすぐに切断された

     部分です。

     

     

    そして・・・

     

     

     

     

    天板にクリアを塗装した状態・・・・

     

     

     

     

    艶感が出ていい感じに・・・

     

     

    そして・・・

     

     

     

    現場に搬入した時にはうっすらと日焼けして・・・

     

     

     

    実は、現在はもっとあめ色になっているのです!!

     

    実物をご覧になりたい方は是非内覧会へ

     ご来場下さい。(明日日程をアップします。)

     

     

    そして・・・

     

     

     

    奥様から、またまた素敵な木版画を

     ピックアップして頂き・・・

     

     

    さあ、レイアウトを明日決めたいと思います!!

     お楽しみに~・・・

     

     

 
現場密着ブログ | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.