こんばんは。角谷由美です。
今日はバタバタとしてまたまた真夜中のブログUPです。
なぜって・・・私と小山君と西田君と佐野さんと池上さんのみが
知っています・・・(笑)
先日K様のSHOPにカタログをお届けに伺うと
先日から気になっていたカットソーに目が釘付けに・・・
そしてSHOP内をいいな~と見渡してしまい・・・
	
こちらのカットソーとアクセサリーを
「お願いします。」と・・・
すみません。お買いものタイムになってしまいました。
現場では、キッチンが入り、明日は2階の養生バラシと
照明器具が入り、素敵な映像なのです!!
今日はひとまず皆さん我慢して下さいね!!
ご覧になりたい方はもちろん内覧会にご来場下さい。
是非是非お待ちしております。
こんにちは。角谷由美です。
タイトルの通りK様邸は完成に近づいて一つ一つが
楽しみな工程になっています。
2階の養生を週末にバラスのですが、いろいろな
もののトータルバランスが見れますので
早く見たいな~!!とワクワクしています!!
その一つが・・・
	
こちらの石張りの空間・・・
	
石の上にはこの巨大な暖炉・・・
そして・・・
	
平松君が取り掛かっているウッドデッキ・・・
	
この暑さでかなり日焼けしそうです・・・
	
そして、渡辺さんの塗装でウォールナット色になった
キッチンカウンターと・・・
	
今日はシックな感じのレッドのキッチンが設置されています。
そして、そのレッドをご覧いただきながら今日はK様に
現地でカーテンの最終確認をして頂きました。
	
イタリアンモダンなインテリアの最終ポイントも素敵に
お選びいただき、来週の完成が待ちきれないです!!
そんなところにまだまだお楽しみが・・・
	
暗かった1階の廊下と洋間を明るくするために
ご提案したこちらです!
内覧会は7/22(日)午前10時から午後3時までです。
素敵なインテリアを是非ご覧下さい!!
こんばんは。角谷由美です。
今日は特大なものが現場に搬入されました。
昨日、挑戦しましたが搬入出来ず・・・
本日大勢の力で無事に運び込むことに成功しました。
	
100キロオーバーの巨大な暖炉です。
私は残念ながら本日は現場に行けず・・・
平松君から「でかいです!」のコメントと共に
写メールが送られて来ました。
あの、階段を皆で・・・
本当にありがとうございました!
と、それなのに・・・
	
先日の夜、私はK様にご招待されてイタリアンとワインと素敵な
時間を過ごさせて頂きました。
そして・・・
	
スウィーツまでしっかりと頂き・・・
ありがとうございました!!
メンバーの皆様、ごめんなさい!!
こんにちは。角谷由美です。
久々のブログアップで申し訳ございません。
また、平松君が書いてくれるかな??なんて思っていました。(笑)
その平松君の製作家具ですが・・・
	
TVボードの天板がいい感じの木目を出してくれています。
これにツルツルの扉の面材が合わさるのですが・・・
	
チラットだけしかお見せできません。
この左奥の暗がりにあるのがTVボードです。
上の梁と一緒に視界に入るとすごーっくかっこいいのです!!
そして・・・
	
こちらはホワイトの製作の食器棚・・・
このブラウンとホワイトのバランスがどうなるか
楽しみにしていて下さい。
そして、1階は・・・
	
西田君が例のツルツルのグレイッシュセルべの床を張り上げています。
この上に製作の洗面化粧台が設置されます。
いよいよ内覧会の日時が確定しました。
7/22(日)の午前10時から午後3時までとなります。
完全予約制になりますので是非ご連絡をお待ちしております。
私自身がとても楽しみにしている最終のインテリアの
内容を是非ご覧下さい!!
こんばんは。角谷由美です。
K様の製作家具造りが始まっています。
	
この巨大な箱が、さて何になるのでしょうか??
塗装をして、この全面にはツルツルの面材の扉が来て・・・
間接照明が点いて・・・
	
まだまだお楽しみは先です。
	
キッチンのカウンターのいい感じの木目だけ
チラッとご紹介します。
	
今日も加工場で作戦会議・・・
一つ一つのおさまりと角度と検討材料が沢山あります。
来週は石の素材も入り、楽しみが沢山です!!
明日から私はしばらく海外で不在になりますが
きっと小山君が続きのUPをしてくれると・・・?
しかも、小山君曰く「哲朗(平松君)も!!」との話です。
すごーっく楽しみしていて下さい!!
私もすごーっく!楽しみです!!