こんにちは。角谷由美です。
今週は、私が東京の照明セミナーや赤坂迎賓館の内覧に
出かけいて、ブログ更新が遅くなりすみませんでした。
(そちらの様子は個人のブログで後日アップしますね。)
そして、N様の代わりに飛騨の柏木工さんの新宿
ショールームで、カタログでお選び頂いた
ブラックウォールナットの椅子を、実際に座って
座り心地を確認して、ご報告させて頂きました。
新宿ショールームのエレベーターを降りると正面に
N様の一目ぼれされた椅子が・・・
ブラックウォールナットとブラックの皮の椅子・・・
座り心地はGOOD!!
背もたれの感じやクッションもいい感じ・・・
早速、N様に写メールとお電話でご報告させて
頂きました・・・
そして、その夜にN様から届いたメールには・・・??
「今晩は。全く関係ない事ですが、キムタクの
ヒーローに出てくる事務所の壁や柱の壁紙が
モリスにソックリです。」(N様)
そして、直ぐに返信させて頂きました。
「こんばんは。お世話になります。
大正解です。
誰もが憧れるインテリアです!!」(角谷)
先日、ご提案させて頂いたウィリアムモリスのカーテン。
奥様に一目ぼれして頂き、決定したあのモリスが
ドラマのセットに出てきてお二人で
「うわ~っ・・・」と嬉しくなって頂いたのです。
実は、我が家も最初の寝室のコンフォーターケースに
採用して、とってもシックでお気に入りでした。
(もう、20年以上前ですが)
モダンデザインの父と呼ばれるモリスが、奥様の寝室に
デザインした、柳の葉をモチーフとしたとっておきの
デザインです・・・
このお気に入りのデザインでカーテンとクッションを
オーダーされたN様邸、仕上がりが待ち遠しいです!!
そして・・・
加工場では、茶木さんと高橋君が次々と製作家具に
取りかかり・・・
現場では・・・
製作洗面カウンターが塗装を待つばかりに・・・
そして、前回お伝えした・・・??
珊瑚石の鏡面の壁のユニットバスは、とってもシックに
まとまって・・・
奥様から「本当に良かったです。」と、新しくなった
入浴タイムのご感想を聞かせて頂きました。
現場はどんどん進行して、今朝はLDKの解体。
その前に、ご主人様とチョコちゃんとテルオ君は
八ヶ岳の家へと旅立たれました・・・
次回は、そちらの様子もアップしますので
お楽しみに~・・・