RSS
  • TVボードとか竹ハンガーとか

    2012/01/25

    こんばんは。大工の遠藤です。

     

    いきなりですが、

    テレビボードの中身。

    およそ270cm x 200cm

    収納力抜群です。

    天板にはメープル使用。

    ハコ

     

    横格子のサンプル

    見付は12mmですが、

    本番は10mmまで頑張って細くしました。

    横格子

     

    スラっと感を出しました。

    淡い感じが狙い通り!!

    目にも優しい?

    横格子

     

    竹製ハンガーは俺も欲しい!!

    竹ハンガー

     

    子供たちにも人気。

    でもハンガーだとは思ってないらしい?

    「パパ、これほしい~」

     

    子供は正直!!

    堀こたつには興味無しのご様子で。。。

    スルー・・・

     

    久々に欲しいものリスト

    Yチェア

    リビングチェアに4つそろえたい。

    超軽量なYチェア。

    1脚10万円か。。。

    超軽量なので、片手で持てます。

  • オシャレな腹巻

    2012/01/20

    こんばんは。

    大工の遠藤です。

     

    完成写真はどんどん公開されていくと思いますので、

    今までアップしていなかった途中写真を少し紹介します。

    最初に登場はいつもの塗装屋さんです。

    キッチンカウンターのウレタン塗装の仕上がり具合は皆大絶賛でした!!

    塗装屋さん

    完成の居酒屋風メープルカウンター。

    ここに座ると皆笑顔!!

    居酒屋風・・・

    カウンターにはやっぱりスツール。

    最後の最後に作ったこのスツールはこんな風に組んでます。

    クランプで。。

     

     

    下駄箱の側板と棚板

    タモの一枚板に棚板が蟻ホゾ加工でくっついる仕掛け。

    ベンチ?

     

    その名も「箸置き取っ手」

    箸置き取っ手

     

    その下駄箱。

    写真の超かわいい子は左官屋さんの息子さん。

    将来はパパみたいに職人さんになるのかなぁ?

    「パパ、このげたばこいいなあ」

     

    取っ手と建具を調和させてます。

    大正時代のアンティーク建具をいかに調和させるかが、

    玄関のポイントです。

    アンティーク建具

     

    メインの堀コタツのメープル天板加工。

    4枚剥ぎ(4枚の板を接いで1枚板のように見せる)

    約90cm x 120cmで両耳で木の外側部分を残し、

    出来るだけ木の自然の部分を出すようにしました。

    吸付き桟

     

    吸い付桟。蟻桟とも呼ばれ、

    台形で蟻の頭に似ているから蟻桟。

    蟻桟

     

    やさしいメイプルの木が和室に合います!!

    框をはずすとテーブルが床に収まる設計です。

    メープル堀炬燵

     

    最後にとても素敵な腹巻を頂きました!!本当にありがとうございます。

    僕は寒がりで腰痛持ちなので、腰痛にも効いてとても温かいですっ!!

    腹巻着用

  • トータルリフォームと家具

    2011/12/30

    おはようございます。

    大工の遠藤です。

     

    2期工事の内装もうまくまとまり、

    無事に引っ越ししていただきました。

    収納スペースをかなり増やしたので、

    すべて収まれば大成功です。

    見えない部分にも収納が隠れてますので、

    細部まで覗きたい方は是非、完成見学会

     

     

    今日は建築と家具について。 

    の、前に、リフォームについて。

    よく、「建築の可能性」について語っている建築家がいますが、

    (最近は少なくなったかな?)

    ここでは、よい建築やよい家具というより、

    よい生活について提案しています。

    修復や改修、綺麗にするというのはリフォームの基本プランで、

    それに加えて、よい生活を提案するという、

    それが、トータルリフォームです。

     

     

    よく、「大工さんて家具まで作っちゃうの?」と言われますが、

    ええ、作っちゃうんです。

    家具って、、最も小さい建築って言われるくらいですから。

     

    さて建築と家具について、

    建築家3大巨匠といわれる3人は名作家具も残しています。

    そして僕の好きなイームズ(家具デザイナー)は、

    建築家としても有名です。

    こういう人は珍しくなく、おそらく、

    建築を追及していくと家具に答えがあったり、

    家具を追及していくと、建築まで膨らんでいくのだと思います。

    それほど建築と家具には深い繋がりがあり、

    建築した人がそのまま家具もデザインすれば

    当然ながら美しい仕上がりになります。

     

    リフォームはいろんな制約が多く、

    現場を進めながら変更し決断していきます。

    その作業の繰り返しなので、一人に求められる仕事は多種です。

     

    もし単純な図面で、単純作業で分業化したほうが効率は良いです。

    専門技術も上がります。でも、それって、たぶん、おもしろくない。

    この現場では、普通の公団マンションの中で、

    普通じゃなかなか出来ないことをしています。

    これがトータルリフォームです。

     

     

    最後に今年も一年間ありがとうございました。

    年明けにもまだ少し残っていますが、楽しみにしていてください!!

    では、良いお年を。

     

     

    写真がないと寂しいので今僕が欲しいものをアップ(笑)

    パーフェクションの替え芯

     

     

     

     

  • 吸付きアリ

    2011/12/19

    遠藤です。

    「木」が「反る」と書いて板となるように、

    無垢の木って、時間が経つにつれて収縮して反るものなんです。

    そのため、無垢の木を使用するときは、

    できるだけ反りを防ぐために乾燥材を使用します。

     

    乾燥に関しては、含水率を見るのですが、

    この現場で使用しているメープル材は含水率8%

    この数字は家具において最も変形が少ないと言われています。

     

    堀コタツの天板加工中。

    吸付き桟

    テーブルを見る際には、天板の裏を見れば家具のそれがわかります。

    金物の鉄板とか、ボンドと金物でガチで固定しているものをよく見ますが、

    絶対に木は反ります。そして固定すると木は割れます。

    蟻、女木

    これは吸付き桟です。

    底蟻桟とも言って桟に蟻加工を1ミリ以下で調整して、

    天板に桟を吸付かせます!! 桟も同じ樹種です。

    堀コタツに関しては一番試行錯誤で悩んでます。

    が、天板のメープルは言うまでもなく、トゥルトゥルです!!

     

    今週からは棚と箱作りとPCとキャビと鏡と下駄箱と・・・

    とにかく、たくさんです。まだまだ。

    左官屋さんとクロス屋さん、またまたごめんなさい!!終わらないかも。

  • メイプルとアッシュ

    2011/12/12

    遠藤です。

    前置きが長いとよく言われるのでいきなり本題です。

     

    メイプル

    現場では、和室以外はメープルとアッシュの樹種を使用してます。

    メープルは日本でいうカエデの木のことで、

    メープルシロップのアレです。

     

    木に傷をつけて樹液を採るそうです。

    ウルシのアレと同じ方法なんですね。

    違うのはかぶれるかかぶれないか。

    メープルの木は甘い匂いはしませんが、優しい木目に癒されます。

     

    そしてアメリカでは、野球のバットにも使用されます。

    とにかく弾力があり折れにくいという、強度に優れてます。

     

     

    ヤチダモ

    そして寝室のほうにはアッシュを使用します。

    アッシュとは日本でいうタモのことで、

    木目がキレイに出ることから家具によく使われます。

    今回は、アレとかアレに使います(内緒)。

     

    また、これも昔から野球のバットに使用されているのは有名です。

    野球の硬式球って、めちゃめちゃ硬いんですよ!!

    今では怖くて、もう硬式野球はやりませんが、

    タモを使っていつかバットは作りたいです。

     

    タモは切断すると甘い匂いがします。

    木目も綺麗に出るので惚れぼれします。

    あと、タモの木の名前は「たわむ」から来ているそうです。

    本当に折れないんです。

    好きな樹種の一つです。

     

     

    そして、

    私事で全く関係ありませんが、

    アンティークの石油ストーブをゲットしました。

    友人が清里から買いつけてきたものです。

    1960年頃のものなので、僕よりも大先輩です。

    パーフェクションストーブ

     

    おやつ。まだ沢山あります(笑)

    3時のおやつ

1  2  >次
現場密着ブログ | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.