ARCHITECT BLOG設計士ブログ

東京都庭園美術館2

おはようございます。角谷由美です。  昨日は、リノベーションしてから9年が経過した我が家へ  お客様…
続きを読む≫

角谷 由美

2025.2.10

東京都庭園美術館 そこに光が降りてくる

おはようございます。角谷由美です。  見積作業が重なると、肩こりがMAXになり  ストレッチや運動な…
続きを読む≫

角谷 由美

2025.2.9

ARTIZON MUSEUM

おはようございます。角谷由美です。  様々なサウナに行っていますが、昨日は初のテントサウナに  入り…
続きを読む≫

角谷 由美

2025.1.30

CITY BAKERY

おはようございます。角谷由美です。  今日の休日は、憧れの2度寝をして  今、起きて来ました。 休日…
続きを読む≫

角谷 由美

2025.1.29

TODA BUILDING

おはようございます。角谷由美です。  寒さが厳しくなると、肌がカサカサしたり  痒みが出たり、様々な…
続きを読む≫

角谷 由美

2025.1.28

箱根ラリック美術館の朝食

おはようございます。角谷由美です。  昨夜は、京都から持ち帰ったものを整理して  お気に入りの酒器は…
続きを読む≫

角谷 由美

2024.11.30

ハラミュージアム アーク

おはようございます。角谷由美です。  寒くなってくると、ホットワインが美味しい季節に  なります。 …
続きを読む≫

角谷 由美

2024.11.23

函館市北方民族資料館 市立函館博物館郷土資料館

おはようございます。角谷由美です。  昨夜は、急に冷え込んで夜中に起きてしまい  長袖に着替えました…
続きを読む≫

角谷 由美

2024.10.21

北海道立函館美術館・函館市北洋資料館

おはようございます。角谷由美です。  世間は3連休でしたが、ずっとお仕事が続いています。 ちょっとお…
続きを読む≫

角谷 由美

2024.10.15

豊田市美術館から持ち帰ったもの

おはようございます。角谷由美です。  今朝は、丁度良い気温で数カ月ぶりにエアコン無しで  過ごしてい…
続きを読む≫

角谷 由美

2024.9.24

  1. 次のページ
  2. 前のページ

CATEGORY

  • ベビー (9)
  • 花のある暮らし (17)
  • ビール (25)
  • 衣類 (1)
  • サウナ (16)
  • 無垢の床 (26)
  • ルームツアー (96)
  • YouTube (76)
  • ラグジュアリーホテル (154)
  • 海 (68)
  • 日本酒 (97)
  • 山歩き (105)
  • ワイン (296)
  • モニター当選 (11)
  • お取り寄せ (28)
  • セミナー (4)
  • ラグマット (12)
  • 観葉植物 (23)
  • 大人のクリスマス (17)
  • クリスマスツリー (18)
  • クリスマス (21)
  • ルームクリップ (44)
  • 照明 (226)
  • モザイクタイル (56)
  • 温泉 (131)
  • 作品紹介 (94)
  • ガーデニング (91)
  • 製作家具 (118)
  • 沼津 (125)
  • クロス (10)
  • カーテン (22)
  • 器 (88)
  • 水栓金具 (7)
  • 浴室 (13)
  • ギャッベ (15)
  • 無垢の一枚板 (29)
  • WEB内覧会 (27)
  • イベント (84)
  • インテリア (1,394)
  • お知らせ (115)
  • カフェ (546)
  • スウィーツ (373)
  • プライベート (3,210)
  • ベーカリー (135)
  • リストランテ (661)
  • レシピ (39)
  • 一度は行ってみたい日本の絶景 (30)
  • 京都に行きましょう (293)
  • 建築探訪 (902)
  • 未分類 (7)
  • 現場 (120)
  • 美術館 (361)
  • 角谷家のリノベーション (166)

ARCHIVE

  • 2025年7月 (12)
  • 2025年6月 (32)
  • 2025年5月 (33)
  • 2025年4月 (32)
  • 2025年3月 (34)
  • 2025年2月 (30)
  • 2025年1月 (33)
  • 2024年12月 (33)
  • 2024年11月 (32)
  • 2024年10月 (33)
  • 2024年9月 (32)
  • 2024年8月 (34)
  • 2024年7月 (33)
  • 2024年6月 (32)
  • 2024年5月 (33)
  • 2024年4月 (32)
  • 2024年3月 (34)
  • 2024年2月 (31)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (32)
  • 2023年10月 (33)
  • 2023年9月 (33)
  • 2023年8月 (33)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (32)
  • 2023年5月 (33)
  • 2023年4月 (33)
  • 2023年3月 (33)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (34)
  • 2022年12月 (34)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (32)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (32)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (23)
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO © 2016 HEISEI Corporation