ARCHITECT BLOG設計士ブログ

富山水墨美術館 お茶室 墨光庵

おはようございます。角谷由美です。 今日は午前中はお客様と設備のショールームでお打合せをして 午後は…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.5.19

京都マールブランシュの朝カフェ 「お濃茶ラングドシャ茶の菓」の入った抹茶のソフトクリーム

おはようございます。角谷由美です。 今日から待ちに待った連休になります。   ゆっくり起き…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.5.2

沼津港の双葉寿司 夕暮れ時の景色

おはようございます。角谷由美です。 昨日は雨漏れ調査の為の散水テスト中、大きな屋根の小屋裏に入って …
続きを読む≫

角谷 由美

2018.4.17

クレマチスの丘 ピッツェリア&トラットリア CIAO CIAO(チャオチャオ)&ミュージアムSHOPのガラスのペーパウェイト

おはようございます。角谷由美です。 昨日は、リノベーションの現場の内覧会の広告用の撮影をしていました…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.4.14

エクシブ鳥羽別邸のバーラウンジ ラグジュアリーな空間のインテリア

おはようございます。角谷由美です。 昨日は、もう直ぐ完成するリノベーションの現場で最終チェックをして…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.3.24

鳥羽への小旅行 鳥羽国際ホテル

おはようございます。角谷由美です。 昨日の休日は、伊豆高原までお出かけして来ました。   …
続きを読む≫

角谷 由美

2018.3.15

ちょっと前のバレンタインデーのお話しです。

おはようございます。角谷由美です。 昨日は来月リノベーションがスタートするお客様とお打合せをしていま…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.3.14

今日から新しいリノベーションの現場がスタートします!!& 南青山 隈研吾氏設計 微熱山丘 SunnyHills

おはようございます。角谷由美です。 最初にお知らせです。 https://www.hd-s.jp/w…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.2.15

小笠原伯爵邸 雪の東京散歩

おはようございます。角谷由美です。 寒い朝が続きますが、自宅ではレンジでチンする湯たんぽが手放せなく…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.2.5

京都人気の洋菓子店 サロン・ド・テ オ・グルニエ・ドール  の朝カフェ

おはようございます。角谷由美です。 昨日から一泊で東京の休日を過ごしています。   新しい…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.1.25

  1. 次のページ
  2. 前のページ

CATEGORY

  • ベビー (2)
  • 花のある暮らし (7)
  • ビール (18)
  • 衣類 (1)
  • サウナ (16)
  • 無垢の床 (22)
  • ルームツアー (91)
  • YouTube (72)
  • ラグジュアリーホテル (151)
  • 海 (68)
  • 日本酒 (95)
  • 山歩き (99)
  • ワイン (289)
  • モニター当選 (11)
  • お取り寄せ (28)
  • セミナー (4)
  • ラグマット (12)
  • 観葉植物 (22)
  • 大人のクリスマス (17)
  • クリスマスツリー (18)
  • クリスマス (21)
  • ルームクリップ (44)
  • 照明 (217)
  • モザイクタイル (54)
  • 温泉 (128)
  • 作品紹介 (91)
  • ガーデニング (90)
  • 製作家具 (115)
  • 沼津 (119)
  • クロス (10)
  • カーテン (22)
  • 器 (83)
  • 水栓金具 (6)
  • 浴室 (13)
  • ギャッベ (15)
  • 無垢の一枚板 (29)
  • WEB内覧会 (25)
  • イベント (82)
  • インテリア (1,368)
  • お知らせ (115)
  • カフェ (539)
  • スウィーツ (366)
  • プライベート (3,157)
  • ベーカリー (134)
  • リストランテ (648)
  • レシピ (37)
  • 一度は行ってみたい日本の絶景 (30)
  • 京都に行きましょう (273)
  • 建築探訪 (889)
  • 未分類 (7)
  • 現場 (115)
  • 美術館 (357)
  • 角谷家のリノベーション (160)

ARCHIVE

  • 2025年5月 (17)
  • 2025年4月 (32)
  • 2025年3月 (34)
  • 2025年2月 (30)
  • 2025年1月 (33)
  • 2024年12月 (33)
  • 2024年11月 (32)
  • 2024年10月 (33)
  • 2024年9月 (32)
  • 2024年8月 (34)
  • 2024年7月 (33)
  • 2024年6月 (32)
  • 2024年5月 (33)
  • 2024年4月 (32)
  • 2024年3月 (34)
  • 2024年2月 (31)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (32)
  • 2023年10月 (33)
  • 2023年9月 (33)
  • 2023年8月 (33)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (32)
  • 2023年5月 (33)
  • 2023年4月 (33)
  • 2023年3月 (33)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (34)
  • 2022年12月 (34)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (32)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (32)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (23)
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO © 2016 HEISEI Corporation