ARCHITECT BLOG設計士ブログ

桂離宮 3

おはようございます。角谷由美です。   昨日の休日は、映画&ランチ&フラワーSHOPで春の花を  探…
続きを読む≫

角谷 由美

2020.2.21

桂離宮 2

おはようございます。角谷由美です。  昨日の休日は、箱根の温泉でお花見とリラクゼーションで  ゆるゆ…
続きを読む≫

角谷 由美

2020.2.20

桂離宮 1

おはようございます。角谷由美です。  昨日は、リノベーション後のお客様とランチタイムでお話しをしたり…
続きを読む≫

角谷 由美

2020.2.19

京都嵯峨嵐山 福田美術館

おはようございます。角谷由美です。  様々なリノベーションの現場がスタートして  沢山の職人さん達と…
続きを読む≫

角谷 由美

2020.2.11

京都 建仁寺双龍図

おはようございます。角谷由美です。  昨日は、新しいリノベーションの現場がスタートして  最初の解体…
続きを読む≫

角谷 由美

2020.2.7

国の登録有形文化財に登録された万平ホテルの本館アルプス館

おはようございます。角谷由美です。  昨日は、昨年秋に竣工したリノベーションの撮影をしていました。 …
続きを読む≫

角谷 由美

2020.1.17

軽井沢の歴史的建造物「ハーモニーハウス」を改修した「エロイーズカフェ」

おはようございます。角谷由美です。  昨日の休日は、町田にオープンした新しい商業施設へ出かけて来まし…
続きを読む≫

角谷 由美

2020.1.16

隈研吾氏設計のミクニ伊豆高原 三國シェフが手がけるレストラン

おはようございます。角谷由美です。  今日から、年末のお休みになりました。 昨日は、ずっと会社の大掃…
続きを読む≫

角谷 由美

2019.12.29

修善寺の紅葉&昭和の森会館 井上靖の旧邸

おはようございます。角谷由美です。  昨日から京都で過ごす休日を愉しんでいます。 長男が京都の大学、…
続きを読む≫

角谷 由美

2019.12.26

Maruta 大皿をシェアする薪火料理

おはようございます。角谷由美です。  昨日は、夕方までプランと見積作業を続けて  夕方の混雑をした道…
続きを読む≫

角谷 由美

2019.12.23

  1. 次のページ
  2. 前のページ

CATEGORY

  • 家電 (1)
  • ベビー (9)
  • 花のある暮らし (18)
  • ビール (26)
  • 衣類 (1)
  • サウナ (16)
  • 無垢の床 (26)
  • ルームツアー (96)
  • YouTube (76)
  • ラグジュアリーホテル (155)
  • 海 (68)
  • 日本酒 (97)
  • 山歩き (105)
  • ワイン (297)
  • モニター当選 (11)
  • お取り寄せ (28)
  • セミナー (4)
  • ラグマット (12)
  • 観葉植物 (23)
  • 大人のクリスマス (17)
  • クリスマスツリー (18)
  • クリスマス (21)
  • ルームクリップ (44)
  • 照明 (226)
  • モザイクタイル (56)
  • 温泉 (131)
  • 作品紹介 (94)
  • ガーデニング (91)
  • 製作家具 (118)
  • 沼津 (125)
  • クロス (10)
  • カーテン (22)
  • 器 (88)
  • 水栓金具 (7)
  • 浴室 (13)
  • ギャッベ (15)
  • 無垢の一枚板 (29)
  • WEB内覧会 (27)
  • イベント (84)
  • インテリア (1,394)
  • お知らせ (115)
  • カフェ (547)
  • スウィーツ (374)
  • プライベート (3,214)
  • ベーカリー (135)
  • リストランテ (661)
  • レシピ (40)
  • 一度は行ってみたい日本の絶景 (30)
  • 京都に行きましょう (296)
  • 建築探訪 (904)
  • 未分類 (7)
  • 現場 (120)
  • 美術館 (361)
  • 角谷家のリノベーション (167)

ARCHIVE

  • 2025年7月 (16)
  • 2025年6月 (32)
  • 2025年5月 (33)
  • 2025年4月 (32)
  • 2025年3月 (34)
  • 2025年2月 (30)
  • 2025年1月 (33)
  • 2024年12月 (33)
  • 2024年11月 (32)
  • 2024年10月 (33)
  • 2024年9月 (32)
  • 2024年8月 (34)
  • 2024年7月 (33)
  • 2024年6月 (32)
  • 2024年5月 (33)
  • 2024年4月 (32)
  • 2024年3月 (34)
  • 2024年2月 (31)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (32)
  • 2023年10月 (33)
  • 2023年9月 (33)
  • 2023年8月 (33)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (32)
  • 2023年5月 (33)
  • 2023年4月 (33)
  • 2023年3月 (33)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (34)
  • 2022年12月 (34)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (32)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (32)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (23)
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO © 2016 HEISEI Corporation