ARCHITECT BLOG設計士ブログ

エクシブ鳥羽別邸の朝 旅先の朝食は毎回楽しみです。

おはようございます。角谷由美です。 昨日はもう直ぐ完成する大工さんの自邸を見学に行って来ました。 &…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.3.25

エクシブ鳥羽別邸 夜のインテリア

おはようございます。角谷由美です。 昨日の休日は、「ちはやふる-結び」を観て、本屋さんに立ち寄り お…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.3.22

エクシブ鳥羽別邸 ラグジュアリーなリゾートインテリア

おはようございます。角谷由美です。 昨日は、お客様と東京で最終のインテリアをチェックしていました。 …
続きを読む≫

角谷 由美

2018.3.20

東府屋 薪ストーブのあるロビー

おはようございます。角谷由美です。 昨日は、雨漏りの現場の段取りが終わった夜の後に、今度は給湯器が …
続きを読む≫

角谷 由美

2018.3.11

隈研吾氏設計のカフェ 「コエダハウス」 海を臨む絶景ポイントです

おはようございます。角谷由美です。 今朝は、自宅の水飲み場に新しいお客様が来ています。  …
続きを読む≫

角谷 由美

2018.3.6

今日から新しいリノベーションの現場がスタートします!!& 南青山 隈研吾氏設計 微熱山丘 SunnyHills

おはようございます。角谷由美です。 最初にお知らせです。 https://www.hd-s.jp/w…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.2.15

小笠原伯爵邸 雪の東京散歩

おはようございます。角谷由美です。 寒い朝が続きますが、自宅ではレンジでチンする湯たんぽが手放せなく…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.2.5

YAYOI KUSAMA MUSEUM チケットの取れない美術館

おはようございます。角谷由美です。 昨日はオーダーソファのショールームでお客様とお打合せをしていまし…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.2.4

新宿区立 漱石山房記念館 吾輩は猫であるの猫グッズのあるカフェ

おはようございます。角谷由美です。 昨日は、現場から現場へ・・・。   おさまりの確認や、…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.2.3

リッツ・カールトン京都 ラグジュアリーなインテリア

おはようございます。角谷由美です。 昨日は、現場の打合せを行ったり来たり。   雨漏りの現…
続きを読む≫

角谷 由美

2018.1.27

  1. 次のページ
  2. 前のページ

CATEGORY

  • 家電 (1)
  • ベビー (9)
  • 花のある暮らし (19)
  • ビール (27)
  • 衣類 (1)
  • サウナ (16)
  • 無垢の床 (26)
  • ルームツアー (97)
  • YouTube (77)
  • ラグジュアリーホテル (157)
  • 海 (68)
  • 日本酒 (97)
  • 山歩き (105)
  • ワイン (298)
  • モニター当選 (11)
  • お取り寄せ (28)
  • セミナー (4)
  • ラグマット (12)
  • 観葉植物 (23)
  • 大人のクリスマス (17)
  • クリスマスツリー (18)
  • クリスマス (21)
  • ルームクリップ (44)
  • 照明 (228)
  • モザイクタイル (57)
  • 温泉 (131)
  • 作品紹介 (94)
  • ガーデニング (91)
  • 製作家具 (119)
  • 沼津 (126)
  • クロス (10)
  • カーテン (22)
  • 器 (88)
  • 水栓金具 (7)
  • 浴室 (13)
  • ギャッベ (15)
  • 無垢の一枚板 (29)
  • WEB内覧会 (27)
  • イベント (84)
  • インテリア (1,398)
  • お知らせ (115)
  • カフェ (548)
  • スウィーツ (375)
  • プライベート (3,219)
  • ベーカリー (135)
  • リストランテ (662)
  • レシピ (40)
  • 一度は行ってみたい日本の絶景 (30)
  • 京都に行きましょう (301)
  • 建築探訪 (908)
  • 未分類 (7)
  • 現場 (121)
  • 美術館 (361)
  • 角谷家のリノベーション (167)

ARCHIVE

  • 2025年7月 (22)
  • 2025年6月 (32)
  • 2025年5月 (33)
  • 2025年4月 (32)
  • 2025年3月 (34)
  • 2025年2月 (30)
  • 2025年1月 (33)
  • 2024年12月 (33)
  • 2024年11月 (32)
  • 2024年10月 (33)
  • 2024年9月 (32)
  • 2024年8月 (34)
  • 2024年7月 (33)
  • 2024年6月 (32)
  • 2024年5月 (33)
  • 2024年4月 (32)
  • 2024年3月 (34)
  • 2024年2月 (31)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (32)
  • 2023年10月 (33)
  • 2023年9月 (33)
  • 2023年8月 (33)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (32)
  • 2023年5月 (33)
  • 2023年4月 (33)
  • 2023年3月 (33)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (34)
  • 2022年12月 (34)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (32)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (32)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (23)
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO © 2016 HEISEI Corporation