ARCHITECT BLOG設計士ブログ

東本願寺 渉成園 池式回遊式庭園

おはようございます。角谷由美です。 フラワーSHOPでビオラを見つけて、早速庭にカラフルな色をプラス…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.10.8

渉成園「蘆庵」二階建て茶室 初の特別公開

おはようございます。角谷由美です。 昨日は、もう直ぐ完成する現場の製作家具の塗装をして 無垢材の木目…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.10.7

ザ・プリンス箱根 ラウンジ やまぼうしの朝カフェ

おはようございます。角谷由美です。 今日はお休みを頂き朝一の新幹線で京都へ。   長男の家…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.10.1

旧古我邸 鎌倉三大洋館の一つをリノベーションしたフレンチ。

おはようございます。角谷由美です。 昨日の休日は横浜トリエンナーレへ。   横浜美術館、横…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.9.28

東京国立近代美術館 日本の家

おはようございます。角谷由美です。 昨日は建具屋さんと100か所以上の襖や障子の貼替のある現場の下見…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.9.12

イオ・ミン・ペイ設計 MIHOミュージアムのアプローチ

おはようございます。角谷由美です。 昨日は平屋の数寄屋造りの大きなお宅の現地調査をしていました。 &…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.9.2

滋賀 ラコリーナ近江八幡の人と自然がふれあう空間づくり

おはようございます。角谷由美です。 昨日の休日は、早朝から船に乗ってヒリゾ浜まで。   透…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.8.31

滋賀 ラ コリーナ近江八幡 ロンドンバスがシンボルのギフトショップ

おはようございます。角谷由美です。 昨日はお客様とご一緒に東京のショールームで様々な素材をチェックし…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.8.30

滋賀 ラ コリーナ近江八幡のカステラSHOP

おはようございます。角谷由美です。 昨日はお客様とオーダーカーテンとソファのお打合せをして 夕方は我…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.8.28

滋賀 藤森照信氏設計 ラ コリーナ近江八幡 

おはようございます。角谷由美です。 昨日はこちらのblogをご覧になって頂いている方からウィリアムモ…
続きを読む≫

角谷 由美

2017.8.27

  1. 次のページ
  2. 前のページ

CATEGORY

  • 家電 (1)
  • ベビー (10)
  • 花のある暮らし (20)
  • ビール (28)
  • 衣類 (1)
  • サウナ (16)
  • 無垢の床 (26)
  • ルームツアー (97)
  • YouTube (77)
  • ラグジュアリーホテル (157)
  • 海 (68)
  • 日本酒 (98)
  • 山歩き (105)
  • ワイン (298)
  • モニター当選 (11)
  • お取り寄せ (28)
  • セミナー (4)
  • ラグマット (12)
  • 観葉植物 (23)
  • 大人のクリスマス (17)
  • クリスマスツリー (18)
  • クリスマス (21)
  • ルームクリップ (44)
  • 照明 (228)
  • モザイクタイル (57)
  • 温泉 (131)
  • 作品紹介 (94)
  • ガーデニング (91)
  • 製作家具 (119)
  • 沼津 (126)
  • クロス (10)
  • カーテン (22)
  • 器 (88)
  • 水栓金具 (7)
  • 浴室 (13)
  • ギャッベ (15)
  • 無垢の一枚板 (29)
  • WEB内覧会 (27)
  • イベント (84)
  • インテリア (1,398)
  • お知らせ (115)
  • カフェ (548)
  • スウィーツ (375)
  • プライベート (3,220)
  • ベーカリー (135)
  • リストランテ (662)
  • レシピ (40)
  • 一度は行ってみたい日本の絶景 (30)
  • 京都に行きましょう (302)
  • 建築探訪 (908)
  • 未分類 (7)
  • 現場 (121)
  • 美術館 (361)
  • 角谷家のリノベーション (167)

ARCHIVE

  • 2025年7月 (23)
  • 2025年6月 (32)
  • 2025年5月 (33)
  • 2025年4月 (32)
  • 2025年3月 (34)
  • 2025年2月 (30)
  • 2025年1月 (33)
  • 2024年12月 (33)
  • 2024年11月 (32)
  • 2024年10月 (33)
  • 2024年9月 (32)
  • 2024年8月 (34)
  • 2024年7月 (33)
  • 2024年6月 (32)
  • 2024年5月 (33)
  • 2024年4月 (32)
  • 2024年3月 (34)
  • 2024年2月 (31)
  • 2024年1月 (34)
  • 2023年12月 (33)
  • 2023年11月 (32)
  • 2023年10月 (33)
  • 2023年9月 (33)
  • 2023年8月 (33)
  • 2023年7月 (33)
  • 2023年6月 (32)
  • 2023年5月 (33)
  • 2023年4月 (33)
  • 2023年3月 (33)
  • 2023年2月 (29)
  • 2023年1月 (34)
  • 2022年12月 (34)
  • 2022年11月 (32)
  • 2022年10月 (32)
  • 2022年9月 (30)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (31)
  • 2022年6月 (30)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (30)
  • 2022年3月 (31)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (31)
  • 2021年11月 (30)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (30)
  • 2021年8月 (31)
  • 2021年7月 (31)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (30)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (30)
  • 2020年10月 (31)
  • 2020年9月 (30)
  • 2020年8月 (31)
  • 2020年7月 (31)
  • 2020年6月 (30)
  • 2020年5月 (31)
  • 2020年4月 (30)
  • 2020年3月 (31)
  • 2020年2月 (29)
  • 2020年1月 (31)
  • 2019年12月 (31)
  • 2019年11月 (30)
  • 2019年10月 (31)
  • 2019年9月 (30)
  • 2019年8月 (31)
  • 2019年7月 (31)
  • 2019年6月 (30)
  • 2019年5月 (31)
  • 2019年4月 (30)
  • 2019年3月 (31)
  • 2019年2月 (28)
  • 2019年1月 (31)
  • 2018年12月 (31)
  • 2018年11月 (30)
  • 2018年10月 (31)
  • 2018年9月 (30)
  • 2018年8月 (31)
  • 2018年7月 (31)
  • 2018年6月 (30)
  • 2018年5月 (31)
  • 2018年4月 (30)
  • 2018年3月 (31)
  • 2018年2月 (28)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (30)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (30)
  • 2017年8月 (31)
  • 2017年7月 (31)
  • 2017年6月 (30)
  • 2017年5月 (32)
  • 2017年4月 (30)
  • 2017年3月 (31)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (31)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (31)
  • 2016年10月 (31)
  • 2016年9月 (30)
  • 2016年8月 (31)
  • 2016年7月 (31)
  • 2016年6月 (30)
  • 2016年5月 (31)
  • 2016年4月 (23)
ARCHITECT BLOG | HEISEI DESIGN STUDIO © 2016 HEISEI Corporation