RSS
  • by 平松

    2013/03/05

    こんにちは。角谷由美です。

     

    今日の午前中は昨年平松君が製作した御殿場市のT様邸に

     あるミッション??で伺っていました。

     

     

     

     

     

     

     

    ブラックの玄関に・・・

     

     

     

     

    すみません。これはby平松ではありません。

     ちょっとかっこ良かったので。

     

     

     

    ですが・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    何度見ても大好きなブラックウォールナットの座卓。

     かなり、かっこ良いのです。

     

     

     

     

     

     

     

     

    TVボードも・・・かなりです!!

     

     

     

     

     

     

    この木目ですヨ・・・

     

     

     

    そして、帰りに・・・

     (すみません、ここからS様邸です。)

     

     

     

     

     

     

    次なる堀座卓の無垢材と出逢い・・・

     

     

     

     

    西田君からは・・・??

     

     

     

     

     

     

     

     

    ほらほら、いい感じの写メールが届きました。

     

     

     

     

    さてさて、何でしょうか・・・??

  • ブラックウォールナットの時計

    2013/03/04

    こんにちは。角谷由美です。

     

    今日現場に行くと・・・

     

     

     

     

     

     

     

    ご主人様から、ブラックウォールナットの時計をお預かりしました。

     

     

     

     

     

     

     

    ブラックウォールナットとブラックの鏡面の扉に合うように

     時計もコーディネートして頂けて、感激です!!

     

     

     

    早速、西田君と「右・・・もう少し上・・・」と配置を決めて

     取付ました。

     

     

     

     

     

     

    縦型ブラインドのブラウンにも合って、とてもGood!!な空間に・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    洗面化粧台のウォールナット色の扉も取り付き・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    勝手口のミニ下駄箱のウォールナット色の扉も取り付き・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

    今週末の階段のクライマックスに向けて平松君と最終確認をして・・・

     

     

     

     

     

     

    まだ少し風邪気味の西田君と小上がりの空間の確認をして・・・

     

     

     

    今週末まで皆さま、目が離せないですヨ・・・

     

  • 内覧会のご予約

    2013/03/02

    こんばんは。角谷由美です。

     

    まだ日程が決まっていないのですが、2組の内覧会の

     ご予約を頂いてしまいました。

     

     

    S様邸の完成を楽しみにして頂いている方と

     大の平松君、西田君ファンの方・・・

     

     

     

     

     

     

     

    このフラワーアレンジメントを飾られている方に本日

     ご予約を頂きました。

     

     

    ありがとうございます!!

     

     

    早速、メンバーに報告をしました。

     

     

    いつも皆の頑張りを応援して頂いている方がいるかと思うと

     とっても幸せな気持ちになれます。

     

     

     

    本当にありがとうございます!!

     

     

     

    正解は?? もちろん、内覧会までヒミツです・・・

     

     

     

     

     

     

    こんな素敵な格子のラインと・・・

     

     

     

     

     

     

    ブラックウォールナットの木目のラインと・・・

     

     

     

     

     

     

    アンティークのいろいろと・・・

     

     

     

     

     

     

    二人の笑顔でお待ちしております!!

     

  • ブラックウォールナットのカウンター

    2013/02/28

    こんばんは。角谷由美です。

     

    昨日の「ザクザクっと。」??に

     質問を受けました。

     

     

    時代が違うのかナ~??(笑)

     

     

    「サクサク」なんて、軽い手ごたえではなく、「ザクザク」と

     しっかり手ごたえを感じながら進んで行くのです!!

     

     

     

    ほら、こんな感じに・・・

     

     

     

     

     

     

    2階の廊下の手洗い器のカウンターはブラックウォールナットの

     この木目が出現するのです。

    まだ、ボールを据えただけで、まだまだこちらに鏡と

     扉が付きます。

     

    そう、そちらもブラックウォールナットで・・・

     

     

     

    手ごたえを感じて頂けましたか??

     

     

     

     

     

     

    2階のトイレの手摺もブラックウォールナットで・・・

     

     

     

     

     

    1階のトイレの手摺もブラックウォールナットで・・・

     

     

     

     

     

    今日もこの二人と現場であれこれと・・・???

     

     

    デスクであれこれと・・・???

     

     

     

    そして、本日アンティーク建具の寸法を決めて

     サイズ調整をお願いしました。

     

     

     

    明日は、京襖も手配します!!

     

     

     

    まだまだ、ヒミツが沢山です!?!

     お楽しみに~・・・

  • ザクザクっと2

    2013/02/27

    こんにちは。角谷由美です。

     

    休日のランチとエステの合間にブログアップです。

     

     

    ??なぜって、昨日西田君から現場の写メールをもらって

     閃いたのです!!

     

    平松君からも電話をもらって考えたのです。

     

     

    二人の頑張りの最終の形をどうするか・・・??

     

     

     

     

     

     

    あんなに沢山のブラックウォールナットと格闘して

     もらい・・・

     

     

     

     

     

     

    ずーっと頼れる仲間でいてくれたのですから・・・

     

     

     

     

     

     

    これは、最後に皆さんに「うわ~っ!!」と言って

     頂かないと・・・

     

     

    S様に何よりも喜んで頂かないと・・・

     

     

     

     

    ザクザクっとですヨ。

     

     

     

     

    皆の力を最大限に素敵にしないと・・・

     

     

     

    次々と創り上げられる無垢材の世界を

     皆さま、楽しみにしていて下さい!!

最初  <前  6  7  8  9  10  >次  最後
現場密着ブログ | HEISEI DESIGN STUDIO
© 2013 Heiseikensetsu Co., Ltd. All Rights Reserved.