おはようございます。角谷由美です。
昨日は久し振りにゆっくりとした休日で、箱根のススキ野原をテクテクとして
1万歩を超え、お気に入りのラリック美術館で秋の美術鑑賞の後に現在自宅リノベで
製作中の間接照明のある食器棚に合わせたラリックデザインのワイングラスを
持ち帰りました。
帰りには、材木屋さんで主人の書斎コーナーのカウンターとTVカウンター用の
ブラックォールナットを探し、最後は映画館で「君の名は?」を観て・・・
??ゆっくりとした休日ではないですね。(笑)
でも、仕事の山を一つ越えて気持ちがゆったりとしていたので、休日を満喫出来ました。
早速、次の山が待ち構えていますので、来週の休日を愉しめるよう今日も頑張りましょう。
スケジュールがギッシリな東京・横浜のインテリアめぐりでは、カフェはパスしましたが
ランチはしっかりと予約したイタリアンへ・・・

人気のイタリアンでは、もちろんインテリアもチェック・・・

新幹線でお出かけしたので、アルコールをどうしましょう??

「やめとこう。」と言いつつノンカフェインがないからとbeerをフライングする主人??

前菜の野菜のマスタードを頂きながら、リノベの仮暮らし生活の野菜不足について語り・・・

モチモチの珍しいパスタの食感に♡・・・

ボロネーゼも♡・・・

ゆったりとしたカフェ風インテリアに、スウィーツをお願いしたいところですが
時間オーバーなので出発です。

表参道の一角ですが、コスパも良く気軽に立ち寄れる美味しいイタリアンでした。




