倉敷で渡し船に乗る 2017.6.10

おはようございます。角谷由美です。

昨日から長野に滞在しています。

 

初夏の信州でイングリッシュガーデンや茶室の庭を眺めて1万歩以上歩き

エクシブでは、温水プールを5往復して温泉とリラクゼーション。

 

今日はお世話になった方の結婚式に出席して夜に帰宅します。

 

 

 

 

 

 

 

岡山の倉敷の旅行先で、美術館めぐりの後は・・・

 

 

 

DSC03326

 

美観地区の街並みを散策・・・

 

DSC03315

 

振袖姿の花嫁さん・・・

 

 

DSC03327

 

 

路地には、ちょっと愉しい空間が・・・

 

 

DSC03328

 

レクリントの下がったカフェ・・・

 

DSC03331

 

板の感じを参考に・・・

 

DSC03333

 

 

ふらりと立ち寄る先がインテリアのヒントに・・・

 

 

DSC03339

 

 

そして、またまた・・・??

 

 

DSC03341

 

 

地酒にbeer♡

 

 

DSC03338

 

 

その後は、渡し舟に乗って・・・

 

 

DSC03356

 

 

ゆらゆらと美観地区を船に揺られて・・・

 

 

DSC03368

 

 

川から見る倉敷は、また異なる雰囲気で船頭さんの歴史トークを聞きながら

休日を満喫しました。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

下のボタンをクリックしていただくとブログ村のランキングポイントが入りますので応援よろしくお願いします!


毎日たくさんの応援のおかげでモチベーションが維持できます。

いつも本当にありがとうございます!