おはようございます。角谷由美です。
昨日の鳥羽の休日は、温泉に3回も入りました。
朝方、目覚めた時に部屋付き露天風呂に入り、もう一回ぐっすりと眠り
朝食前に大きな露天風呂へ、朝食後にまたまた部屋の露天風呂へ。
部屋付きのお風呂には大きなTVもあり、オリンピックを眺めながら
ゆっくりと過ごしていました。
誰かに作ってもらう朝食に誰かに掃除をして頂く生活は
主婦にとっては本当に寛げます。
雪の東京散歩の青山は、カッシーナへ・・・

毎回訪れる度に、展示のコーディネートが変えられているので
とても参考になります・・・

家具のスケール感から配置、ラグの合わせ方・・・

照明のバランスや壁面の飾り方・・・

テーブルセッティングや・・・

フラワーアレンジ・・・

デザインだけではなく座り心地を確認したり・・・

ファブリックの質感や・・・

ベッドサイドのコーディネート・・・

グラデーションも参考になります。

コーディネーターさんの意図を考えながら・・・

空間のバランスは、やはり見てみないと・・・

ソファとラグマットの配置はいつも何度も確認してしまいます・・・

スケール感と色バランスは、何度も見ることで少しづつ感覚がつかめて来ます。




