おはようございます。角谷由美です。
インテリアライフスタイル東京の続きをご紹介します。

インテリアのトレンドがわかるインテリアライフスタイル東京では
新緑の季節のドウダンツツジが目に留まりました。

透き通ったブルーも・・・

インテリアにグリーンをプラスすると、とても映えますね・・・

今回は、家具のブースは少なかったのですが
Time&Styleの背面の大きなソファ・・・

美しいバックスタイル・・・

和紙とアクリル・・・

照明デザイン・・・

カーボンの椅子。

軽くて嵩張らないので、急な来客時に活用出来そうです・・・

ペーパークラフトのモビール・・・

キリコ硝子・・・

硝子の箸置き・・・

淡い色の陶器・・・

我が家にもある様々な光沢が出る器・・・

配色の楽しい照明器具・・・

我が家にもある硝子プラス漆・・・

布のテイストの陶器・・・

こちらも我が家にある、富山から持ち帰った能作の錫・・・

これは、直ぐに欲しい箸置き・・・

動物達のオブジェ・・・

スリッパのデザイン・・・

こちらは、柔らかな素材で・・・

インパクトのあるスピーカー・・・

半透明なシェード・・・

我が家にも200本採用したマワハンガー・・・

ウォールデコは、使ってみたいですね・・・

本棚にプラスしましょうか・・・??

綿の花のアート・・・
全国の様々な場所で気に入って我が家にプラスしたデザインに
10以上出逢い、ちょと嬉しくなりました。
沢山ご紹介したいので、次回も続きをご紹介します。




