おはようございます。角谷由美です。
昨日は現在計画中のお蕎麦屋さんの参考にと、美味しいお蕎麦を
頂きに、ちょっと遠出をしていました。
店舗の動線や詳細の寸法をチェックしながら、お客様の目線で
店舗側の目線で、様々なおさまりを参考にさせて頂きました。
「美味しいお蕎麦」その言葉だけで魔法にかかったように
遠くまで出かけたり、並んだりしますよね。
計画の進捗状況を時々お知らせしますので、美味しいお蕎麦を
愉しみにしていて下さい。
新幹線でお出かけした時は、昼からbeer♡を愉しみにしています。
新宿高島屋のお買い物を途中で抜け出して・・・
青空市で、少し寄り道・・・
スプラウトが発芽する簡単キットを購入して・・・
新宿ニュウマンへ入り・・・
オープンと同時に並んだのは、人気のお鮨屋さん。
SUSHI TOKYO TEN。西麻布すし天のカジュアル姉妹店です。
オープンと同時に満席になります。
昼beer♡・・・
江戸前の仕事のしてある鮨を一貫ずつ・・・
脂ののった鰹・・・
日本酒もお願いして・・・
鰆・・・
ちょこっと茶碗蒸し・・・
金目鯛に雲丹・・・
サザエ♡
旬の素材をちょっとづつ沢山をコセプトに次々と・・・
炙りと中トロ・・・
大トロのようです。
箸休め・・・
ネギトロの巻物・・・
シジミのお椀・・・
卵焼きと穴子・・・
干ぴょう巻き・・・
最後は西瓜。
元気な職人さん達の声が響く、美味しいSPOTです。
今度は次男を連れて行こうと計画しています。