おはようございます。角谷由美です。
昨日は午前午後夕方とこれからリノベーションをされるお客様と
お打合せをしていました。
今ある空間をより素敵に・・・
様々なご要望を伺いながら、プランニングをして行きます。
ご一緒に「うわ~っ・・・」と来てしまう素敵な空間に・・・
仕上がりが愉しみです。
皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
インテリアの国際見本市 インテリアライフスタイルリビング2018
続けてご紹介しましたが、今日は最終回でヒノキ製品とタイル
照明とインテリア小物をご紹介します。

ヒノキ風呂の展示では・・・??

ウレタン塗装されたヒノキの洗面ボウルに・・・

ガラスのパーテーションのバスルーム・・・

照明の展示では、気になるデザインが沢山・・・

美しい格子のラインに・・・

優しいフォルムのペンダント・・・

実際の展示でサイズ感をチェックします・・・

高さ違いも実際の展示で見ておくと、イメージがつかめます・・・

スーツケースになって持ち運びが出来る、ツールボックス・・・

グリーン使いもチェックして・・・

和のモビール・・・

我が家にも採用しているスリッパ・・・

ラインの綺麗なワゴン・・・

ダストボックス・・・

和のタイル・・・

そして、こちらはエコカラットに絵画や写真をプラスしています。

建築の写真を我が家にと検討中です・・・

実際に観れて、モジュールのつなぎ目を確認出来ました・・・

最後にファブリックの展示・・・
駆け足でご紹介しましたが、インテイアの国際見本市で
刺激を受けて来ました。
後日、採用した品々をご紹介しますので、楽しみにしていて下さい。




