おはようございます。角谷由美です。
昨日は、お客様とアンティーク建具を探しに東京まで・・・
大正時代の建具や昭和初期の手の込んだ細工のある建具に
漆塗の艶・・・
気に入ったデザインを探して頂きながら、高さや幅を調整して
現在のプランに納めます。
そして、帰りには御殿場の暖炉のショールームに立ち寄り
ゆらゆらと燃える暖炉の炎を眺めながら
デザインや煙突の納まりをチェックしました。
実際に現場に納めるのが愉しみです。
青山のインテリアめぐりのランチは、フードディレクター
田島大地氏の「今の時代の東京フード」を発信する
ビストロへ・・・

インターセクトバイレクサス。
空間も素敵なSHOPなのです。

スタイリッシュなインテリアに・・・

様々な素材・・・

複雑な格子・・・

一番驚いたのは、こちらのレストルームの天井??です。

ミニカーがライトアップされていました。

そんな空間で頂くランチは・・・

マスカットとベリーのスカッシュ・・・

野菜の彩豊なランチ・・・

レクサスが提案する、上質な空間と食材・・・

1階には、レクサスが大画面で紹介されています・・・

素敵な空間に立ち寄るとレクサスが・・・

青山をテクテクしていると、立ち寄りたくなるSHOPです。




