おはようございます。角谷由美です。
昨日は、我が家のガーデンファニチャーに大型のパラソルが
プラスされました。
サイドからテーブルの上に広がるタイプで、60キロのウェイトで
固定しているので、カバーを付けて常に庭に出しておけます。
ウッドデッキでの様々なライフスタイルが愉しめそうです。
次のお休みに、早速バーベキューをしようかな?と考えています。
インテリアライフスタイル2019の最終回です。
インテリアの国際見本市のデザインのヒントをご紹介します。

モビールをプラスすると、空間が楽しくなりますね・・・

風に揺れてお花がゆらゆらと・・・

壁面のアクセントになる花器・・・

ムーミンバレーパークで見た、リクライニングチェア・・・

キュートなティッシュケースは、直ぐに採用したいものが沢山・・・

沢山の種類の中からオンリーワンのお好みの逸品に出逢えます・・・

和のテイストのお客様に早速、ご提案させて頂きました。

毎回、大型ベットとファブリックを合わせたブースが
記憶に残っています・・・

上質なファブリックで空間はガラリと変わりますね・・・

優しい木のツリー。今年のクリスマスは何にしましょう??

アクリル素材の透明な家具・・・

下に合わせる素材で遊べそうです・・・

我が家にも採用しているスリッパ・・・

大人が砂場で遊んじゃいそうな、猫型・・・

リビングの棚にプラスしたいLISA LARSONのインテリア・・・
まだまだお伝えしきれないのですが、インテリアライフスタイル2019。
今年も沢山インテリアのヒントに出逢えました。
早速プランに活かしていこうと思います。