おはようございます。角谷由美です。
昨日の休日は、渋谷の新しいSPOTでインテリア
めぐりをして1万歩以上歩いていました。
新しい商業施設は、デザインのヒントが沢山あり
素材や間接照明や建具のおさまりをチェックしながら
美味しいスウィーツのカフェに立ち寄ったり
一足早いクリスマスプレゼントをおねだりして
休日の心の栄養補給をしました。
後日、またブログでもご紹介させて頂きますね。
安曇野ちひろ美術館の続きは・・・

いわさきちひろさんんが、執筆活動をした
黒姫山荘をご紹介します・・・

内部には入れないのですが、大きなガラス窓から
様子が分かるようになっています・・・

ナチュラルで素敵なインテリアに囲まれて・・・

暖炉のある空間で、晩年は執筆活動をしていたのですね・・・

自然と生活が調和出来るように大きな窓が設置されています・・・

畳のアトリエでは・・・

今、ここで描かれたようなスケッチブックが展示されています・・・

野尻湖の景色を眺めながら、絵を描いた当時の様子も語られています・・・

現在の私の年齢よりも少し早く亡くなってしまった事を考えると
好きな仕事をして過ごす事の大切さを考えてしまいました。
次回は、安曇野ちひろ美術館の内部をご紹介します。