おはようございます。角谷由美です。
撮りためた旅先の写真も今回の甲府が最後になります。
コロナウィルスの影響で外出をしないようにしてからもう直ぐ1カ月
今後のブログは我が家と近隣の海と山になりそうです。
それでも、リノベーションをして快適になった我が家と
目の前に自然が広がる沼津の素敵をお伝え出来ましたらと思います。

先月の初めに出かけたのは、甲府です。
早咲きの桜と甲府城とブルーの空・・・

早朝の城内へ・・・

石積みの迫力のある城壁・・・

漆喰の壁の製作途中の展示がありました。

一つ一つの工程が丁寧に描かれていて・・・

幾重にも下地を重ねて、お城の壁が出来上がる様子が分かります・・・

どのような過程でこの工法が決められていたのか?と
考えたり・・・

膨大な時間の経過を考えつつ・・・

現代に残る建築物の凄さを感じました・・・

誰もいない早朝の城めぐりは、気持ちの良い散策になります・・・