おはようございます。角谷由美です。
昨夜はちょっとした事件が起きました。
腕に激痛があり、枕元の灯りを点けると・・・??
「キャ~・・・!!!」
大きなムカデがいて、主人も起きてくれて大騒ぎに・・・
生まれて初めてムカデにかまれて、二人でムカデを探して
主人にカッチ(ラケットの形をした通電する虫取り)で
退治をしてもらいました。
ベッドをどかしたり、枕やクッションを移動したりで
見つける事が出来、安眠出来たのがAM2:30・・・
家の中でムカデを見つけたのも初めてですが
どこから入ったのかと思うと、本当に怖い思いをしました。
久しぶりに休日に御殿場方面へ出かけて来ました。

昭和2年からある、茅葺の山門がお出迎えしてくれます・・・

雑木林の小路を抜けて・・・

建築家、内藤廣氏設計のとらや工房の建物が見えて来ます・・・

穏やかなRのラインの庇に・・・

暖炉のある内部・・・

開放的なテラス席・・・

勾配屋根の席・・・

好みの席に着いた後は・・・

工房で出来立ての和菓子をオーダーして・・・

主人はさっばりとしたところてん・・・

私は白玉の入ったあんみつ・・・

涼し気な葉っぱの寒天が入っています・・・

景色の良いテラス席で、ゆっくりと過ごすのがおススメの和のカフェです。