おはようございます。角谷由美です。
昨日は、年末のご挨拶で30軒近くのお客様にお会いして
移動距離も100キロ以上になりました。
「念願のホームパーティーが出来ました。」
「快適に過ごしています。」
「ブログ見てますよ。」
などなど、沢山のお声をかけて頂き、新しいお仕事も頂き
何よりです。
今日は、事務処理をしてこの続きをするとようやく仕事納めになります。
明日は、大掃除で最終日となります。
先月の初めに訪れた長野の目的は、松本十帖 松本本箱の
建築探訪&インテリアめぐりと部屋付き露天風呂でゆっくりと過ごす
休日でした。

こちらは、宿泊棟ではなくウエルカムの待合です。
駐車場に車をとめて、こちらでチェックインの手続きをします。

古民家をリノベした空間でウェルカムドリンクと・・・

焼きたてのおやきを頂いてから・・・

その後宿泊棟へ・・・

石畳と海鼠壁の庭園を進み・・・

メインロビーへ・・・

沢山の本に囲まれながら寛げるスペースが広がっています・・・

以前大浴場だった場所も図書館のようにリノベーションされていて・・・

浴槽がピットインのベンチになっていたり・・・

子供達が遊べるピンポン玉で溢れていたり・・・

様々な演出があって、一日中いて読書をしつつ
自然を眺めて、温泉に浸かってと
本好きにはたまらないブックホテルなのです。
次回は、客室をご紹介します。