おはようございます。角谷由美です。
昨日も、オリンピックを観ながらお料理をして
食事をして、お風呂に入って
歓声を上げながら、感動していました。
野球のサヨナラ勝ちは、後でニュースで観ましたが
リアルタイムで観れたら、もっと「うわ~っ!!」と
なれそうです。
先日、我が家の外構工事を追加しました。

いつもは、リビングのPCコーナーの窓の木製ブラインドは
角度を変えるだけで、下して視線を遮っているのですが・・・

ヤマモミジの成長と小鳥さん達を眺めたいと
木調フェンスを追加しました・・・

駐車場に5メートルを超える部材と・・・

他にも梱包が届きました。
黒い点々は・・・??

ジューンベリーの実です。
これを食べに、小鳥さん達が集まって来ます。

木調の低いフェンスを取り外して、背の高い支柱を立てます・・・

伸びすぎた樹木を少し整理して・・・

寸法に合わせて、現場でカットします。
右奥の白いテーブルは、外構工事ではないのですが
次に2階の書斎コーナーを工事するので
古い机を処分しました。

こんな感じで、低い木調フェンスの一部を背の高いものに
交換しました・・・

この写真は未だ途中経過で、この後内側からも
同じように木調フェンスを取り付けて
視線を完全に塞ぎます・・・

これで、いつもPCコーナーからヤマモミジが眺められるようになります。

未だ途中ですが、この後内側からも木調フェンスを取り付けて
バードハウスを設置します。

PC作業をしながら、庭の緑と小鳥さん達を眺めるのです。
もうすぐ着工する2階の書斎の工事が完成したら
外構工事の完成もお伝えしますね。