おはようございます。角谷由美です。
昨日は、様々な現場で打合せをしていました。
外構工事が3件、リノベーションの現場が2件
様々な現場で、検討事項があり実際に見て
様々な決定をして行きます。
最近、設備機器や建材の納期の遅延のお知らせが入っていますので
早めに手配をして、年末に無事に終わりますようにと
願っています。
軽井沢の建築探訪は、軽井沢高原教会へ・・・

紅葉を眺めながらの建築探訪は、日常を忘れて
建築を楽しめます・・・
大正時代から続く歴史ある教会です。

隣には、牧師会館・・・

こちらは、内部をお伝え出来ます・・・

樹木の中の散策路を進みます・・・
そして、少し歩くと・・・??

石の教会の入口へ・・・

内部を案内して頂くと・・・

石のアーチが見えて来ます・・・

石のアーチを潜ると・・・

撮影は、ここまでです。

内部の様子は、パンフレットから・・・

自然の中で、自由に作られた、内村鑑三氏の無教会思想を感じられる
規制されない建築を体験出来ます。
感じる事が出来るという、本当に体験する事の素晴らしさを実感しました。